Garage SEAVIEWCARS PAGESCARS DAYS|| ←  →

Update : Feb.22.2003

CARS DAYS

2003.01

【01/01 WED】 元日(初詣・墓参り・年賀状作成)

 年越しそばを食べて、しばらく夜更かしして、寝る。

 1100ごろに起き出して遅めの朝食。 家族で近所に初詣→父の墓参り→帰宅して寝る。 元日に墓参りに行ったのは初めてだったが、結構繁盛していたのでちょっと驚いた。

 1730頃に、年賀状作成に取り掛かる。 2130 気晴らしにセリカで箕面方面に初走りへと向かうが、当然のごとく到着したら2200を過ぎていたので、上がらずに戻る。 雪が少しだけ降っていた。 帰宅して年賀状を作成、0230過ぎにほぼ完成した。
 普段の正月は、年末にトランス状態で年賀状を作ったあとの虚脱状態で精神面だけはのんびりしているのだが、今年はミスった…。

【01/02 THU】 ステアリング交換(MOMO RACE)

 自転車で近所のオートバックスを覗きに行ったら「オイルやタイヤの作業待ち時間が5分」と空いてそうだったので、セリカのステアリングを交換する事にした。 現在のステアリング(Italvolanti Formel super)は中心がオフセットしているタイプなのだが、どうやらこのタイプのステアリングは自分に合わない事がわかってきたからだ。
 1310 帰宅してセリカでオートバックスへ行き、MOMO RACEの、オフセットしていないタイプを購入オフセットしていて、より小径なタイプもあった)

 さて、ステアリングを取り付けてもらう事にしたのだが、実はこの取り付け作業はオイルやタイヤの作業と異なり、カーステ等の“電装品”扱いのため、待ち時間が長かった。 …ので、待ち時間の暇つぶしと、現在のステアリングの感触を確認しておくため【箕面】へ行く。 混んではいないが、対向車が来たら最徐行〜停車してしまうベンツSクラスが居て閉口した。
 1520 オートバックスに帰還。 ピットにクルマを入れて取り付け作業を行ってもらう。 40〜50分後、ピットの方から「一旦取り付けてみたが、現在のボスがナルディタイプのため、モモのステアリングを付属のビスを使ってきれいに取り付けるには新しいボスを買った方がいい」とかいう説明があり、他店に在庫しているという新しいボスを取り寄せてもらう事になった。 そして1625に一旦オートバックスを出て、1800に戻る事となった。

■MOMO RACE Φ35 (¥15,800),工賃 (¥1,200)
■WJR ステアリングボス R522 (¥3,600)


Italvolanti Formel super

少し雪が残っている箕面

MOMO RACE

 1800 再びオートバックスへ行きピットへ車を入れ、やがて取り付けが終了してクルマを渡された。
 さて、店を出て走り出してみたら、ステアリングがひどく左に傾いている。 夜だった事もあり写真を撮り忘れてしまったが、10°近く傾いていそうだ。 ステアリングを真っ直ぐにしてみると進路が右にずれるが、その度合いは、意図的に車線変更をする時ぐらいの大きさだった。 なんだ、こりゃ? スプラインを1個間違えているんじゃねえか?! こんな状態で走り出したらきっと事故る。
 同時に、ステアリングとウインカーレバーの間がひどく狭くなり、指の一部が簡単にウインカーレバーに当たってしまうようになった。 そのため、車線変更や交差点を曲がった後でハンドルを戻すときなどに、あらぬ方向にウインカーを出してしまうおそれが強い。 少なくとも(サーキット走行会などで)手袋をはめて運転するのは絶対に無理だ。

 オートバックスに戻って店員に抗議したら「多少は、ずれる事があります」という、もっともな回答をしてきたので、『だったらクルマを渡すときに、それを一言でも説明したか?!』と、私としては珍しく「!マーク付き」で抗議する。
 再びクルマをピットに入れ、数十分後に作業が終了。 さっきよりはマシになったようで、店員も「また何かあったら持ってきてください」とか何とか、やけに丁寧になった。

 帰宅して駐車場に入れ、ステアリングから手を放した状態で前進と後退を繰り返してみる。 今度は危険のない範囲に収まったようだ。 もっとも、ウインカーレバーに指が当たりやすいところは変化はなく、あいかわらず公道上の運行に支障をきたす状態ではある。
 1200円の工賃でタイロッドの調整までしろとまでは言わないけど、最初の取り付けで手を抜いた報いで工賃としては赤字になったはずだ(ざまあみろ)。 まあ、若干の誠意だけは認める事にしてやるか…。

【01/03 FRI】 ステアリング再装着

 今日の天気は、冷たい雨。
 年賀状の印刷と宛名書きを済ませ、投函。 そして、HP用の年賀状のアップロード。

=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=

 以前に装着していたステアリング&ボスから、ボスを分離してみたところ、10mmのスペーサーが付いていた。 やれやれだぜ…。
 昨日、オートバックスでは『元々付いていたボスに対して、一度はステアリングの装着作業をおこなった』すなわち『当然、10mmスペーサーの存在を知っていた』はずだ。 しかし、それを使ってどうこうしようという意識もなければ助言をする気も全くなく昆虫的に装着作業を行ったにすぎない、という事だ。

 もっとも、その背景には「購入したモモのステアリングは付属のボタンネジと化粧リングプレート(?)を使って取り付けるようになっているのだが、そのネジが短いため10mmのスペーサーすら装着できなかった模式図の左側)」という理由もある。
 しかし、クレバーな作業者なら「元のステアリングに使っていた皿ネジを使えば、化粧リングプレートはつけられませんがスペーサーが装着でき、運転に支障をきたす心配はなくなります」というアドバイスぐらいしてくれるだろう。


ボス,スペーサー,ホーンボタン

皿ネジで取り付け

模式図

 …というわけで、元のステアリングに使っていた長めの皿ネジを用いて10mmのスペーサーを入れて、ステアリングを装着した模式図の右側)。 素手はもちろん、手袋をはめて運転しても、ウインカー&ワイパーレバーに指があたらなくなった。

=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=

 今回のまとめ:

  1. ボス交換を伴うステアリング交換作業をしておきながら、ステアリングの直進状態を確認していない。

  2. ボス交換によりボスの全長が短くなったにもかかわらず、それに伴うウインカーレバーやワイパーレバーと指の干渉のおそれがある事を確認していない。

  3. 公道上の運行に少なからず支障をきたす状態で車両を返却している。

 もしかしたら確認しているのかもしれないが、その状態を持ち主に告知する気が全くなければ同じ事だ。
 「また何かあったら持ってきてください」
とか何とか言ってくれてはいたものの、わざわざ出向いて行くのも面倒くさい。
 いや、正確に言えば『自分の命を乗せて走るクルマを、もうこの店では触らせたくない(別にレースやバトルをするわけじゃないけれど…)』というのが今回の結論だ。
 サス交換だのブレーキパッド交換だの派手に広告をだしているが、ステアリング交換一つさえ任せられないこの店で、そんな作業をした日には不安で走れない。 この店は家から近いので買い物やオイル交換などは今後も利用するが、せいぜいそれ止まりだ。

【01/04 SAT】 へそ娘と、その兄、西へ。

 ちえり(へそ娘)と、その兄(へそにぃ)が、京都・大阪にやってきた。 同志マヒロコフは有馬温泉にやってきた。 しかし休日出勤で手間取り、なかなか合流できない。 おまけに天気は雹または雪ときどき小雨。
 16時頃に、阪急三番街のロイスカフェシノアでようやく合流、昼ごはんを食べる。 関東から来た、ちえり&へそにぃ と マヒロコフが帰るので、夕方に解散。
  [Cast] ちえり,へそにぃ,まひろ,ToyPack,pio,るこ,anise,maya

 この後、三ノ宮で食事をするとかで、ToyPack & pioと三ノ宮へ行く。 時間が余っているので東急ハンズ三ノ宮店でネジを探すが、なかった。 その後、イタリアンレストランで食事。
 ナナカとゆふーさん?は、最近、銀色のトヨタ イストをご購入あそばされた。 銀イスト、オトナの女性(?!)にウケるらしい。
  [Cast] ToyPack,pio,たぬまた,Yま,黒兎,ちえ,ナナカ,ゆふー

【01/05 SUN】 白色LED

 夜、日本橋へ行く。 お目当ての【ナニワネジ】は閉まっていたが【シリコンハウス共立】がまだ開いていたので、白色LED 4個(¥250×4),ボタン電池ホルダーなどを購入。 ♪なになに何が〜出来るかな〜。

【01/12 SUN】 琵琶湖東岸

 琵琶湖東岸に開設予定の【RS草津】の位置調査にでかける。


琵琶湖東岸(1)

RS草津 予定地

琵琶湖東岸(2)

【01/15 WED】 ケンタウロスの伝説

 『ケンタウロスの伝説』・・・バイクのマンガで、週刊プレイボーイ連載,1981年発行,全2巻。 原作:オサム。 歯医者さんの後に入った古本屋さんに置いてあり、この度ようやく手に入った。

 私がニフティの会員になった頃「なぜバイクのフォーラムはFBIKEじゃなくてFKENなんだろう?」と不思議に思ったが、それはこの作品で取り上げられている「ケンタウロス」が母体となっているからとの事。
 『横浜から神戸まで、美味いコーヒーを飲みに行く』という逸話を見聞きした事のある人もいるかと思うが、それはどうやらこの漫画、いや、実在の「ケンタウロス」が起源らしい。

 余談だが、私は物心がついた頃から父親に「バイク禁止」で育てられたので、バイクに興味はない。 漫画家の御厨さと美みくりやさとみ;男性)が好きなのであった。

【01/17 FRI】 サテンドール神戸

 友人矢野(Vo)のステージを見に【サテンドール神戸へ。 満月なので一旦帰宅してセリカで出発、三ノ宮の貿易センターの近くの駐車場に2100に到着。 この時間からは駐車料金が1時間100円だ。

 店に入ると、ピアノソロの演奏中だというのに、愚か者のオッサンが連れの女性の前でかっこつけているつもりなのか携帯電話で大声で話をしていた。 精神的視野狭窄者が増えた。
 後日になって考えてみれば、自分が店に支払ったMusic Chargeが、この馬鹿のために台無しになったという事だ、コンチクショウ!
 …で、この際なので、CDを買った。 ボケに邪魔されずに聴こう。

◎MY LANGUAGE (Satindoll Collection Vol.1) - Sachiko Ikuta Trio (¥2,700)

 2330 店を出て、友人矢野と駐車場へと歩く。 矢野は普段は東京に居て、たまに三ノ宮にやって来る時はといえば、夜に来て歌い終わると帰るというパターンのため、三ノ宮が海に近い事も知らない。 …ので、ハーバーランドを通ったり、ポートアイランドの 【みなと異人館】地図を表示を見に行ってから、大阪へと帰投したのであった。

【01/18 SAT】 クロスロード布施

 1030 「かってに改蔵(19) / 久米田 康治」を買いに行き、読んだあと、昼寝。
 スカイラインクーペを見に行き、コーナンで節電コンセント(¥780)を購入。

 2000 友人矢野(Vo)のステージを見に、電車で布施の【クロスロードへ。 このお店は初めてで、今日はK博士も来る事になった。 お店に行ったら、若林“ガンモ”美佐(Bs) が来ていた。


クロスロード(1)

クロスロード(2)

クロスロード(3)

■矢野 眞道(Vo),たなかかつこ(Pf),岩田 晶(Bs),村上 孝(Ds)

 ピアノとボーカルだけというのも悪くはないが、やっぱり賑やかな演奏の方が私は好きだ。 これでサックスやトランペットがあれば、Boz Scaggssの歌をリクエストするところだ。

 帰りはK博士に送ってもらう。 昨日の夜更かしがたたったのか、ひどく疲れて寝てしまった。 0100頃に帰宅し、SYSTEM DOWN。

【01/19 SUN】 放電と充電

 今日はレガシィで出かけて、大阪市内で用事1を済ませた。 用事2まで時間があったので、クルマを停めてエンジンも止めて、車内でカーナビとノートパソコンを使っていたら、うっかりしてエンジンがかけられないほどにバッテリーの電気を使いきってしまった。
 JAFに電話したら、到着には60分ほどかかるとの事だったので、その場で待つ。 そこにM上さんのクルマが運良く登場、電気を分けてもらう。 エンジン始動に成功したので、充電のため、そのあたりを一回り走る。 走った後でエンジンを止め、その後に始動ができれば、JAFに断りの連絡を入れよう…。
 一回りして帰ってきたら、その時に1台のJAFのクルマとすれ違った。 まだ15分しか経っていないが、念のためクルマを止めて降りて向かったところ、それは私のレガシィを助けに来てくれたクルマだった。

 いきさつを話すと、念のためバッテリーのチェックだけはしておこうという事になった。 点検作業の間、私がクルマから降りてJAFのクルマへと向かった事を、JAFの人に、えらく感謝されてしまった。
 人としてごく当たり前の行動だと思うのだが、JAFの人が言うには、そのまま何の連絡もせずに立ち去る人の方が多いらしい。 もしも仮に私が立ち去っていた場合は「当初の約束の時刻になるまでの残り45分を、その場所で待ち続ける」との事。
 さらには「行っても誰も居なかったり、故障しているはずなのに場所をころころ変えてくるなど、いたずらで電話をかけてくる人もいる」と話していた。


箕面(1)

LEGACY RS

箕面(2)

 用事2が済んで夜になったので【箕面】へ行き、高回転域を濫用しながら充電走行。 せっかく無駄なアイドリングをせずに居たというのに、意味がなくなってしまった。

【01/24 FRI】 デッドエンドの冒険

 タカラブネが破綻。 ここのシュークリームは好きだが、ケーキはあまり好きではない。 系列のパン屋さんは美味しかったが、家の近くにある店は明日で閉店だ。

 週刊少年ジャンプの編集長が脳内出血の類で急死した。
 海賊冒険アニメ映画『ワンピース・デッドエンドの冒険』の発表会の席上で倒れたのだが、その会場というのが東京湾の船の上で、医者も乗っていなかった。 このため適切な処置や病院への搬送が遅れたのが、不運だった。

【01/25 SAT】 Z4で突き抜けろ!

 昨日、近所にオープンしたヤマダ電機を母と見に行く。 えらい混雑だ。
 帰りに上新電機PitOneに寄ったら、ここ数週間欲しいと思っていたYAMAHAのCD-R/RWドライブが限定で安売りしていた。 ヨドバシカメラやヤマダ電機やコジマよりもぶっちぎりで安かったのはありがたいけど・・・なんかヤケクソになってないか?(笑)
 IDE内蔵型とUSB2外付け型が置いてあったが、横置き専用(=縦置き不可)のため、やむなく外付け型を選んだ。 しかし、そんな重要な情報が製品の箱をみてもメーカーのホームページを見てもわからないのは問題だと思う。 メーカーの電話サポートが土曜日も開いていて、そこで聞けたからよかったものの…。

■YAMAHA CRW-F1 UX (¥9,980 + Point 20%)

 このCD-R/RWドライブには「Disc T@2 (ディスク・タトゥー)」なる機能があり、CDのデータ記録面にイレズミのごとく文字や絵を描くことができるのだ。 なCDをつくるぜ!(笑)

=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=

 1300 池田さんにBMW Z4の内覧会に連れて行ってもらう。 雑誌の小さな写真で見たときは少々うさんくさいデザインかもと思ったが、現物を見たら結構気に入ってしまった。 次は自然光の下で見たいものだ。
 1時間で解散。 ちなみに池田さんは、明日は娘さんの結婚式なのであった。

=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=

 最近知った漫画『ロケットで突き抜けろ! / キユ』を漫画喫茶で読む。 想像していたよりは面白く、充分に読めてしまった(しかしジャンプでの連載時は最初の1〜2話しか読まなかった記憶がよみがえってきた…)

 あらすじは「ふとしたキッカケでカート場でバイトする事になった主人公が、昔そのカート場を走っていた日本人F1レーサーに才能の片鱗を見い出され、フォーミュラカーのレーサーとして歩みだす」というもの。

Live Like Rocket !

 10週で連載が打ち切りになったこの作品は、「ロケットで突き抜ける」すなわち「1クールで打ち切りをくらう」という表現を遺したという。 詳しくは【2ちゃんねる漫画用語辞典】の「カ行」→「キユ」などを参照のこと。

 この漫画を読んで「問題点は幾つかあるものの、意外と面白かった」という感想を持ってしまった私は、感性に問題があるのかも知れない。

Live Like Rocket !!

 一旦帰宅して、仮眠。 20時から新年会。 先日、電気をわけてもらったM上さんより「会場は大阪駅前第1ビルの〇〇屋」と聞かされていたのだが、真の会場は直線距離で北東へ750mも離れたところにあった〇〇屋だった・・・。

Live Like Rocket !!!

【01/26 SUN】 ステアリング再々装着

 日本橋の【ナニワネジで、ステアリング装着用に長いボタンネジを購入。 近所のホームセンターコーナンにも、東急ハンズ三ノ宮店にも心斎橋店にもなかったが、さすがはナニワネジだ。

■SUSボタンCS 5x25 (¥300 / 10本入り)


ボタンネジ(5x25mm)

元のネジと皿ネジと買ったネジ

ボタンネジで改めて装着

 このネジを使って、ステアリングを本来の方法で取り付けなおす。
 この取り付け方法は若干の遊びを生じるため、そのおかげでズレが少し修正できた。 ネジの色が焼鉄色もどきから銀色になったが、気に入らなかったら色でも塗ろう。

 オートバックスのステアリング売り場を改めて見に行く。 売っているスペーサーには長いネジが付属しているのだが、そのネジは一般的な皿ネジと六角頭のボルトだ。 ネジだけも売っているが、やはり皿ネジだ。 MOMOのステアリングを売るのならナニワネジへネジを買いに行くがよい。 長いネジも在庫していれば、労せず取り付けが出来たはずだ。 …というか、たくさん並べてある商品だったら、それをちゃんと取り付けるためのネジぐらい常備しておけ。

 
 ↑ || ←  →