Garage 
SEAVIEWCARS PAGESCARS DAYS|| ←  → Update : Mar.07.2010
Cars Days 2010.01

01/01 FRI 元日

母と兄一家と一緒に近所に初詣。 この数日は、大阪にしては寒い。


新御堂筋の突き当たり

御堂筋イルミネーション

暇を見て道の駅データの更新など。 夜に箕面方面へ向かってみたけど22時を過ぎていたので上がらずに、新御堂筋から淀屋橋へと走る。 淀屋橋から中央大通への御堂筋イルミネーションが点灯していたのでFinePix F30で車載動画を撮ってみた。

01/02 SAT Live at Satindoll

ETCカードとクレジットカードのポイント整理など。 墓参りに行って帰宅。


湾岸線 東神戸大橋

スターバックス 神戸北野異人館店

サテンドール

晩御飯を食べてから阪神高速湾岸線を走る。 昨日のようにFinePix F30をセットして、東神戸大橋(湾岸線)や神戸大橋(ポートアイランド)の車載動画を撮り、【サテンドール神戸地図を表示へ。

矢野眞道(Vo),生田幸子(Pf)

・・・去年とほぼ同じだ(笑)

01/03 SUN 鉄人28号

「神戸市長田区に作られた鉄人28号の見学者が100万人に達した」という記事が新聞に載っていたので、母を乗せて見に行くことにした。

http://www.kobe-tetsujin.com/

場所はJR・地下鉄の新長田駅の南西で、なかなかの賑わい。 お台場ガンダムと同じく身長は18mだが、足を広げたポーズのため全高は15.6mという。 写真を撮る人も多かった。 高年齢層の知名度はガンダムより高いと思われる。


鉄人28号 (1)

鉄人28号 (2)

鉄人28号 (3)

帰りは三宮の【スターバックス神戸北野異人館店 へ。 そういえば母と異人館へ行った事など一度もなかっただけに、喜んでもらえたようだ。

01/04 MON to TOKYO

昼過ぎから仕事のため、10時台の新幹線で東京へ。 ほとんど寝ていたので富士山を見忘れた。 

01/06 WED NAVI休刊

自動車雑誌NAVIが、2/26発売の4月号で休刊するというニュース!

http://response.jp/article/2010/01/06/134434.html

今月号のCar Graphicの編集後記で3人が編集部もしくは二玄社を去ると書いていたのでちょっと驚いたけど、さらに驚いた。
本屋さんで先月下旬発売のNAVIを見てみたら、編集後記と次号予告のページには編集長が替わるなどの若干の人事異動の他に「NAVI」のロゴを元に戻す(だったかな)などリニューアルの話が書かれていた。 なんだか「トヨタF1撤退」を連想した。

NAVIについては、何かが話題になった時に手にしてみる程度で、コンスタントな立ち読みさえもしてこなかったので、休刊のニュースには驚いたものの語る事が何もない(笑)。 「自動車文化」っていうか「ファッショナブル」で「ガイシャはオシャレ」みたいなカンジのザッシ〜?

01/11 MON 今日の買い物

ディスクユニオン新宿プログレ館で買い物。

CHANDRA - THE PHANTOM FERRY / TANGERINE DREAM (¥2,000)

01/16 SAT ニュースから

ミシュラン国内生産撤退
ミシュランの太田工場 でのタイヤ生産を7月で終了。 工場を閉鎖して国内生産から撤退する。

http://www.michelin.co.jp/Home/News-Promotions/News/20100115

http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001001160004 

幾つかのニュースなどによると、もともとはゴム製品で有名なオカモトの工場で1964年に新設されて履物を生産。 1989年に合弁でミシュランオカモトタイヤ株式会社が設立され、1991年よりタイヤの生産を開始。 のちにオカモトのタイヤ事業撤退により2003年に日本ミシュランタイヤとなった。
ミシュランのリリースによると「世界のミシュランの他の工場に比べて生産コストが倍近い」という。 なお、太田における研究開発は継続される。
余談だが南西2.5kmにはスバルの工場と「群馬県太田市スバル町」がある。

HKS人員削減
HKSが業績悪化で人員削減とか下方修正とか赤字といったニュース(3つに分かれている…)。

http://response.jp/article/2010/01/16/134863.html

http://response.jp/article/2010/01/16/134864.html

http://response.jp/article/2010/01/16/134865.html

トヨタのFT-86が市販されれば盛り返せるだろうか? それ以前に経済的にも精神的にもクルマにカネを突っ込みやすい世の中にならないと。
しかし「サラリーマンの平均年収って1千万ぐらい?」とかほざく庶民感覚絶無のエイリアンが首相で、そのうえ私財の増強が最優先の安寧秩序国益無視の売国思想者が背後の黒幕という状況では、不安感と閉塞感が高まるばかり・・・

 

01/20 WED レクサスSCでつきぬけろ!

レクサスSCが今年の7月末で生産中止というニュースが発表された。

http://www2.toyota.co.jp/jp/news/10/01/nt10_003.html

レクサスSCのルーツはトヨタ ソアラだ。 ソアラの初代は1981年02月に登場、1986年01月に2代目にフルチェンジした。 1991年05月の3代目ではアメリカ市場を重視してボディが大型化するとともに、アメリカでは初代のレクサスSCとしてデビューした。 2001年04月にはオープンボディーの4代目(アメリカでは2代目レクサスSC)にフルチェンジし、2005年08月に“日本での”初代レクサスSCとしてマイナーチェンジした、という変遷を持つ。

昭和50年規制(1975年)から本格化した排ガス規制によって著しい性能ダウンを余儀なくされた日本車だったが、1981年に登場した初代ソアラは当時の日本車としては異例に高価で高性能な2ドアクーペで、「冬の時代」の終わりを告げる象徴的な存在だった。
初代ソアラの登場とともに『別冊モーターファン第1弾 ソアラのすべて』が刊行され、現在も続く『すべて』シリーズの記念すべき第1弾となった。
また、初代ソアラで登場したボディカラー「スーパーホワイト」は、それまでの白色とは明らかに次元が異なる白さで人気を呼び、日本車に「白ブーム」をもたらす起爆剤となった。

初代ソアラはエポックメイキングな車で結構好きだった。 ありがとう。

01/27 WED NAVI リニューアル号

自動車雑誌のNAVIが来月で休刊するので買ってみた。 発売日あたりに買ったのは初めてのような気がする。
「CAR検」の解答・解説にいくらかページを割いているとはいえ、あっさり読み終えてしまったスカスカっぷりに拍子抜けした。 900円という価格は1200円のCar Graphicの75%だがページ数は60%程度でしかないのもスカスカ感にプラス方向に働いている。
新編集長の塩見氏による「シオミ、年末年始をLS600hで過ごす」という短文記事で「トヨタがクラウンなどで長年培ってきた源流主義による徹底した静粛性も(以下略)」と書いてあるのを見て、コイツはもうダメだと思った。

 

01/30 SAT 今日の買い物

NTT-X StoreでノートPCを注文した。

acer Aspire 1410 (Black, Windows 7 Home Premium 64bit) (¥45,400)

わりと最近出てきた「CULV Note PC」というジャンルで、持ち運びに苦労しない小ささで、そこそこの性能やバッテリー駆動時間を持つ。 中でもCPUがCeleron SU2300の製品はお買い得だ。

それらの中でもAspire 1410は低価格で、その割には人前で出しづらいほどのカッコ悪さではない。 そして、このジャンルでは珍しくHDMI端子が付いているので、外部モニターをメインにするつもりの自分にはポイントが高かった。

 

 ↑ || ←  →