![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Update : Dec.23.1998 |
![]() |
||
|
【2/8 SUN】 ああ、日産 ルネッサ
今日、キューブを見に行ったら並びにルネッサが置いてあった。 運転席に座っていたら、よせばいいのに(笑)ディーラーの若そうな人が声をかけてきた。
デ | 『ルネッサ、いかがですか?』 |
私 | 『あかんわ。乗るときに頭の横が(ルーフサイドに)当たるから。シートが高いわりには天井低すぎるで。 マーチとかサニーやったら大丈夫やねんけど。』 (※大阪弁で話したのを、ほぼそのまま書いています) |
デ | 『ル、ルネッサは床の下を大きくとってますから・・・』 |
私 | (でも普通のエンジンだとただの無目的スペースだぞ、と思いつつ)『それと、このコラムシフトも変やで。Dに入れたらカーステの前に来て邪魔やん。キューブ見てみたら邪魔にならん場所やったけど、何でルネッサだけ、こんな位置にしてあるんやろなぁ?』 |
デ | 『え、ええ。でもカーステレオは一度操作したらそうそう触るものでもないですし・・・』 |
私 | (CDが入れ替わるたびにボリュームを操作して悪かったな、と思いつつ、運転席および助手席のアームレスト前端とダッシュボードとの合わせ目のところを指差して)『それと、このツートーンになってる合わせ目の所が思いっきりズレて作ってあるけど、コレはちょっとなぁ・・・。みっともなぁて、よう買わんわ』 |
デ | 『・・・・・・(今まで気づいてなかったらしく、沈黙してしまった)』 |
私 | 『(ちょっと気の毒なので)でも、キューブの方は広くて使いやすそうやし、やっぱりキューブ、いいですよね(…と励ましの言葉をかけた)』 |
少なからぬショックを受けていたようなので、パッケージングの話などせずにそっとしておいてあげる事にした。 数分後にキューブを見まわしてディーラーを出る頃には少し回復したようで、追いかけてきて「カタログとか、いかがですか」と声をかけてくれた。 彼は今夜、最近の日産について一人で思いを巡らせる事だろう・・・。
それにしても、どういう過程でこんなのにGOサインを出してくるのか興味深い。 もしも私が発言力のある重役とかだったら、一目瞭然なコラムシフトと内装ツートーンのズレぐらいは速攻で直させるのだが。 狂った幾何学に沿って設計されたルネッサ。 どうなる、日産?!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |