07/01 FRI Live at SOMETIME
吉祥寺の【SOMETIME】 へ。
たなかかつこ(Pf),安ヵ川大樹(Bs),ジーン・ジャクソン(Ds)
たなかかつこさん一時帰国ライブ東京編、その2
![]() SOMETIME (1) |
![]() SOMETIME (2) |
![]() SOMETIME (3) |
壁がレンガで古いアメリカ調のカッコイイお店だ。 座ったテーブルの脚部がミシンだった。
07/02 SAT Live at Apple Jump
池袋の【Apple Jump】 へ。
たなかかつこ(Pf),安ヵ川大樹(Bs),ジーン・ジャクソン(Ds)
たなかかつこさん一時帰国ライブ東京編、その3(完)
07/03 SUN Live at TOKYO CLUB
御茶ノ水のdisk UNIONでランドスケープレーベルの中古CDを購入。
ASPECTS / Tom Newman (¥1,400)
![]() 御茶ノ水 |
![]() 東京倶楽部 (1) |
![]() 東京倶楽部 (2) |
水道橋の【東京倶楽部】 へ。
07/04 MON 今日の買い物
イヤホンのプラグ付近が断線してしまったので購入。 先日、カバンの中で埋まったiPodをコードを無理やり気味に引っ張って釣り上げたのがまずかったか・・・
SONY MDR-EX60LP (¥1,980)
07/08 FRI JRの3路線を停めた男?
珍しく新宿に行こうと思ったら山手線と中央・総武線と埼京線、それぞれの上下線が、新宿駅での線路内人立ち入りのため動かなくなっていた。
秋葉原までは京浜東北線で行けたので晩御飯を食べたりしているうちに動くようになったけど、結局帰宅した。
3つの路線が同時に止まった理由は、痴漢が線路を走って逃げたため・・・らしい。
07/10 SUN 東京写真美術館
東京写真美術館へ2つの写真展『世界報道写真展2011』と『ジョセフ・クーデルカ プラハ1968』を見に行く。
![]() 東京写真美術館 |
![]() 消防車 |
![]() 恵比寿ガーデンプレイス |
美術館を出たら近隣のマンションに消防車が10台以上も集まってきた。 しばらく見ていたが火の手は見えず、消防車も放水することなく帰っていったので何事もなかったようだ。
07/18 MON 今日の買い物
台風6号の影響で朝から雨。 撥水剤が剥げているレガシィのフロントガラスを、雨に濡れながらキイロビンで清掃。
家の外壁面のエアコンのホース固定用バンドが数か所破断しているのでコーナンへ買い物に行く。
因幡電工 ビッグタイ BT-250 20本入 (¥1,110)
すだれ (¥95 x4)
買い物の後でクルマを動かして駐車場の床面を見てみるが、オイル漏れは見当たらない。 これで収まったのか、それともチョイ乗りなのでオイルがまだ温まってないだけなのか・・・
![]() 雨の駐車場 |
![]() ビッグタイ BT-250 |
![]() すだれ |
帰宅して3ヶ所のバンドとベランダのすだれを交換。 軽い掃除や買い物などをして、23時前に家を出発。 大阪駅で東京行きの夜行バスに乗った。
07/21 THU 今日の買い物
【IKEA船橋】で買い物。
20178592 LAVIA / 書棚 (¥1,990)
80185735 NYTTJA / フレーム 2個入り 黒 (¥299)
10165415 BOLEM / スキジー 窓掃除用 (¥89)
武蔵野線が1時間に2本しか走ってないのに絶望した。
07/23 SAT 歯医者終了
歯医者さんが終わった。 1本の歯に2万円以上かかってしまった・・・
![]() LAVIA (1) |
![]() LAVIA (2) |
![]() LAVIA (3) |
夜になって、一昨日買った書棚:LAVIAを組み立てはじめる。 側面の板(支柱)が分割式で、結合したら4組中2組の精度に難あり。 ダボ穴が中央にないため、ずれやねじれが出ている。 IKEAのHPから問い合わせを出してみた。
07/24 SUN アナログマの葬儀
TVのアナログ放送が今日の正午で終了。 自分の所では建物で変換しているらしくアナログの停波は見れなかった。
![]() アナログマの葬儀 (1) |
![]() アナログマの葬儀 (2) |
![]() ダンボール入り女子高生? |
秋葉原のSOUTH TOWN 437というお店で「アナログマの葬儀」をやっていた。 アナログマは地デジカに対抗する動物キャラ。 お店の前には祭壇と焼香台が設けられ、店内のBGMはお経。 何か買い物をすると焼香できる。
アトレ秋葉原でカレーを食べて建物から出てたら、台車に載せたダンボール箱の中にセーラー服の女の子のマネキンが置いてあった・・・と思ったら時々まばたきをする、生きた人間だった。
07/30 SAT #nofujitv88
韓国ゴリ押しのフジテレビに対する反発の姿勢の一つとして、8月8日のフジテレビの日にフジテレビを観るのをやめようという運動がTwitterで起きている。
本当に流行っている物を「○○ブームが起きています」と報道する事には問題はないが、どうやらフジは流行ってもいないのに「韓国の俳優○○のブームが起きています」などと報じているという。
自らが「起こそうとしている」ブームを、すでに「起きている」ブームとして扱っている。 これはかつてサンゴにイニシャルを彫った新聞社の報道と同じ方向性のもので、反発している人たちの根底には、報道機関としての資質への問題意識があるのだろう。
07/31 SUN 道の駅一覧表 for GPS 更新
道の駅一覧表 for GPSのデータを更新。 大阪府の「愛彩ランド」は4月5日オープンしたのに、近畿地方整備局のHPは未だに準備中だ。