05/02 THU 京都で朝食,大阪で昼食
夜行バスで朝7時に京都駅に到着。 天気はわずかに小雨なので地下鉄で移動することにした。 駅の地下にはレゴで作った京都駅が展示されていた。 全長は約5mで去年の11月からあったようだ。
三条烏丸の伊右衛門サロンへは8時開店の少し前に到着。 開店待ちの人が10人以上いた。 お茶漬け(¥700)に京水菜さっと煮(¥280)をプラス。 単品では美味しいけど、お茶漬けとの組み合わせはイマイチだった。
![]() 京都タワー |
![]() レゴで作った京都駅 |
![]() 伊右衛門サロン |
![]() お茶漬けモーニング |
![]() スマート珈琲店 |
![]() フレンチトーストとプリン |
続いて寺町三条のスマート珈琲店でフレンチトーストと自家製プリンの豪華?モーニング2。
![]() 京都BAL |
![]() 四条大橋から八坂神社方面 |
![]() 四条大橋から北方向 |
河原町通りを三条から四条へ歩く。 京都BALが工事中だった。 1月末に閉店していて解体し、2015年春にオープンの予定。 四条河原町から阪急電車で梅田へ向かう。 行先は4/26にオープンしたグランフロント大阪のACTIVE Lab.に展示されている、グリーンロードモータースのトミーカイラ ZZ EV。
![]() グランフロント大阪 |
![]() トミーカイラ ZZ EV (1) |
![]() トミーカイラ ZZ EV (2) |
![]() トミーカイラ ZZ EV (3) |
![]() トミーカイラ ZZ EV (4) |
![]() トミーカイラ ZZ EV (5) |
クルマを見る人がなかなか途切れない盛況ぶり。 話を聞くとヒーターばかりか簡易幌の用意さえもなく、その点ではスーパー7以上のクルマだ。 レカロシートの表皮はアルカンターラだったが、このクルマは展示用のモックアップで、市販型では耐水性をもった素材に変わるらしい。
JR大阪駅を通って大阪駅前第1ビルの人気店「かえん」で天丼(¥500)。 続いて堂島のティーハウス・ムジカでスコーンセット(¥850)。 朝からちょっと食べすぎた。
![]() JR大阪駅 |
![]() 第1ビル かえん |
![]() ムジカのスコーンセット |
![]() 大阪市役所前の地下鉄 (1) |
![]() 大阪市役所前の地下鉄 (2) |
![]() 大阪市役所前の地下鉄 (3) |
大阪市役所の前には地下鉄開業80周年記念で古い地下鉄の車両(指定有形文化財)が展示されていた。
京阪電車で帰宅。 旧古川橋トポスの解体工事が車窓から見えた。 大和田の日立建機ティエラも更地になっていた。
05/03 FRI 箕面,高槻ジャズストリート
母と喫茶店へモーニングセットを食べに行く。 古くから商店街にあるその店のサンドイッチは安くて美味しいのだけど、喫煙客が多いうえ(古い建物のためか)空気の流れがなってないのが玉にキズ。
運悪く喫煙客に囲まれてしまったので早々にお店を出て、腹いせに新緑の箕面で窓を開けて走った。 これで服に着いた臭いも幾らか取れた。
![]() 箕面 (1) |
![]() 箕面 (2) |
![]() 箕面 (3) 駐車場は有料 |
夕方からは高槻ジャズストリートへ。
05/04 SAT 高槻ジャズストリート
なぜか6時半ごろに朝食だと起こされてしまう。 ガソリンを入れて洗車して、やる気が出ずに長年放置していた実家Aを少し片付けていると、私の部屋の隣の家から窓を開ける音が聞こえてきた。
その部屋に住んでいた年上の男性は先日亡くなっており、窓を開けたのは彼の父親のはずだ。 彼は何かの宗教にすがっていて、よくお経が聞こえてきたが、やがて精神を病んでしまった。 ある明け方に「母さーん 吸ってたタバコどっか行った〜 家まる焼けになるで〜」と壁の向こうからノンビリした声が聞こえてきた時には戦慄した。
夕方からは高槻ジャズストリートへ。
05/05 SUN ヒーターと部屋の掃除
セラミック遠赤外線ヒーター(ファンなし)がホコリが焼けるような匂いがするので片付ける前に分解してみた。 実際の焦げはなかったものの内部にホコリが大量に堆積していた。
実家Aの片づけ。 自分でも忘れていたものが出土する。 STP サノバガンの試供品が出てきたのでLPプレーヤーの透明樹脂カバーに塗ってみた。 小さなお手拭きみたいなやつだが乾燥していなかったので感心した。
![]() セラミックヒーター (1) |
![]() セラミックヒーター ((2) |
![]() スカイラインの小物入れ |
![]() 記念乗車券 |
![]() スタンプ帳 |
![]() 2400bpsのモデム |
夜にクルマで出かけてみたが、眠いので早々に帰宅してしまった・・・
05/30 THU スライサー
さつまいもをスライスしていたら誤って右手の親指の先端(左上のカド)も少し削り取ってしてしまった。