![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Update : Jul.19.1998 |
|
|
ガレリア・アミカは住宅街の中にあり、そこに住んでいる人の個人ガレージのような雰囲気である。 むしろ、個人のガレージを特別に公開してくれていると表現した方が適切かもしれない。 開け放たれたガレージの入り口には一般的な受け付けはなく、果たして中に入っていいものかどうか、少し悩んだ。 少し奥に人がいたので尋ねてみると、さらに奥のカウンターに案内され、そこで入場料(¥1000)を払った。 壁にはフェラーリやアバルトなどさまざまなポスターが飾られている。 1Fにはイタリア車が置かれていた。 アバルトやフィアットなどの知らないクルマが多く、日ごろの不勉強ぶりを痛感させられてしまう。 カウンターの後ろ側は吹き抜けのようになっており、フィアット500とアウトビアンキA112が仲良く並べられていた。 なお、クルマは建物の前あたりの道路に適当に停めておいた。 入り口の所にとめてもかまわないが、私が着いた時はベンツSクラスとアルファ164が停めてあったので気が引けてしまった(笑)。 |
幼児用レーシング・フェラーリ |
|
|
|
|
|
![]() |
ロータス・エリート(初代)
FRP製のモノコックボディを持つ、ロータス初のクローズドボディ・スポーツカー。 |
|
ルネ・ボネ・ジェット 世界初の市販ミッドシップ・スポーツカー。 |
![]() |
パナール PL17 黒のボディに銀色の金属パーツが特徴的なクルマで、前後がほぼ対称にデザインされている。 |
![]() |
DBコーチ パナールの水平対向エンジンを搭載したFFスポーツカー。 |
|
ミニカーのコレクションも楽しい。 フランス車やイタリア車などメーカーごとに並べられているショーケースもあるので、時間をかけてじっくりと眺めたい。 右の写真はアルピーヌA110の群れ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |