Garage SEAVIEWCARS PAGESCARS DAYS|| ←  →

Update : Aug.23.2000

CARS DAYS

2000.05 (1)

【5/01 MON】 明石大橋を見に行く

 友人NATOが大阪に帰省(?)してきた。 家でお茶を飲みながらごろごろし、16時ごろに私のレガシィで & NATOの運転で箕面に出かける。 NATOが住んでいる関東K市からでは、箕面のようなタイトなワインディングで手近なところがないらしい。 高校〜大学の頃は箕面に近い所に住んでいたNATOであったが・・・お気の毒に。

 R171→R43→R2を経て、明石方面へ行くことにした。 こっちの方はしばらく走っていないNATOに、道路周辺の変化などを説明しながら走る。 夕方だというのにR171は空いていて走りやすかったが、R2の須磨浦公園〜塩屋のあたりはいつものように(?)渋滞していた。
 大蔵海岸地図を表示に到着。 まだ少し明るいがすでに日が沈んでしまった後だったので、数分で見る見るうちに暗くなった。 照明の色が白の他に、薄い青や赤や緑に変化している。 デジカメで橋の写真など撮ってみた。


明石大橋。 撮影時の照明は、中央部が青く右側(淡路島側)が赤い。

 すぐ近くの『すかいらーく・ビュッフェスタイル』にて夕食をとる(バイキング形式。 この時間は¥1380円)。 店に入って「あまり流行ってないなぁ・・・」と思っていたが、30分ほどしたら順番待ちのお客さんが一杯になっていた。 少し早めの時間に入ったのがよかったようだ。
 お腹一杯に食べてしまい、六甲山にはとうてい行けない状態になってしまったので、おとなしく大阪に帰ったのであった。

【5/02 TUE】 ○→□,GPS精度向上

 カップホルダーの丸い穴の一部を削り、四角い穴にした。 これでグリコ・スイートオレンジ(¥80円)などの紙パックが使えるぞ。

 夕刊を見たら、今日からGPSが本来の精度で使えるようになったと載っていた。
 もともとGPSは米国が軍事用に開発したシステムのため、民生用の電波は精度が低下するように設定されていたのだが、GPSの需要拡大に伴って民生用電波の精度向上を求める声が強まったことなどから、日本時間で2日の9時(米東部時間で1日の20時)から「精度低下機能」が解除され、約100mあった誤差が10m近くに短縮される事となった(米政府当局者によると『誤差の範囲がサッカー場からテニスコートに縮小することになる』とのこと)。 なお、有事の際は紛争地域などの電波の精度を再び低下させることもあるらしい。

【5/03 WED】 カードリーダー購入

 10時頃、近畿自動車道の近くを走ったら『中国自動車道・西宮まで30km渋滞』,『名神高速・瀬田西まで40km渋滞』の表示が出ていた。 すさまじい。
 ドライバースタンドへ行き、電球を買う。

 昼過ぎに友人NATOと日本橋へ(電車で)行く。 ワルツ堂でCDを大量に買うNATO。 私はといえばフラッシュパスが動かないのを思い出したので、スマートメディア用USBカードリーダー/ライターを購入した(ADTEC AD-SMR, ¥5800)。 NATOは夕方から用事があるので日本橋で別れ、帰宅した。 さっそくカードリーダーを使ってみる。 FD経由のフラッシュパスとは比べ物にならないぐらい、速い。 ・・・というわけで一昨日デジカメで撮った明石大橋の画像をパソコンに読み込み、このページの「5月1日分」を作ったのであった。

【5/04 THU】 慣らし運転

 朝8時、新しいタイヤの慣らし運転に箕面へ出かける・・・ただし、ドライバーがタイヤに慣れる方だ。 途中で中国自動車道と併走する。 一般道のこっちは好ましからざる速度で走っているのに対し、中国自動車道は吹田入口から大渋滞でノロノロ運転になっている。

 近所の友人Y崎が帰ってきたので、ちょっとお邪魔した。

【5/05 FRI】 THE SURFERS 来日公演

 ひょんな事から THE SURFERS の来日公演(心斎橋クラブクアトロ)に行った。 面白かった。

【5/06 SAT】 水洗い

 クルマが砂だらけになっているのでバケツの水で簡単に洗う。
 レインXなどを全ての窓に塗った。

【5/07 SUN】 FICAR芦屋オフ

 恒例の芦屋オフ。 YさんのカレラRSのナンバープレートに装着されていたカバーが怪しかった。

【5/10 WED】 パープルマジック

 明日から富士山方面に行くので、洗車をする事にした。
 今まで買ったまま使うことなく置いてあったホイール洗浄剤「パープルマジック」を使ってみた。 今までホイールにくっついて取れなかった黒いシミのような汚れが、確かに取れている。 ホイール表面がひどくざらざらになっていて深い(?)ものは一度や二度では取れないが、もっと早くから使っていればよかったと後悔した。

 梅田に行き、36枚撮りフィルムを10本買う。
 中古CDを2枚買う。 全然知らないけどジャケットがいかにもドライブ向きなので買ってみた「DRIVERS EYES / IAN MCDONALD」。 それと「TUBLAR BELLS‖MIKE OLDFIELD」。

【5/11 THU】 富士五湖ラウンドアバウト(1)

 富士山方面に行くことにした。 富士五湖全周と自動車博物館めぐりが主な目的だ。
 今回はおおよその時刻と行き先をノートに記録することにした。 4〜5日も走っていたらどこにどの順序で行ったかわからなくなるに違いないから(笑)。

 0807名神吹田ICを通過し、名神・東名高速を東へ向かう(※0807は08時07分の意)

 1145:浜名湖SAに到着。 SA内のパン屋さんで「うなぎピザ」と「うなぎドック」を買い、昼食とした。

 1345:富士川SAに到着。 SAの上り線側は【RS富士川楽座地図を表示と一体になっており、人間だけなら一般道と行き来できる。 展望ロビーやレストランからは、富士山がよく見える。
 富士ICで高速を降りて給油し、R139を北上する。 途中から高速道路のようなところを走る。 以前は富士宮道路という有料道路だったが、現在は無料で走れる。 好ましからざる速度で走れ、うれしい。


うなぎドック と うなぎピザ(浜名湖SA)

富士山(富士川楽座のレストランより)

 1520:【もちや二輪車会館地図を表示に到着。 私はバイクの事はまるで知らないのだが、昔は日本にもさまざまなバイクメーカーがあった事を知った。

 1625:【RS朝霧高原】地図を表示に到着、ソフトクリームを食べる。 残念なことに、富士ICを降りてからは厚い雲が垂れ込め、富士山は全く見えない。 【RS朝霧高原】から間近に見えるはずなのに、悔しい。  【RS朝霧高原】を出て、さらにR139を北に進む。 R139は精進湖のあたりで東に向きが変わり、河口湖や山中湖方面に通じている。 樹海の中を走る、いい雰囲気の道路だ。


もちや二輪車会館

朝霧高原の牛

 1715:【ビジネスホテル・登り坂】地図を表示に到着。 ¥5800の割にはいい部屋でくつろげる。 富士山が見える側と見えない側があるようで、私の部屋は見えない側だった。 近所のベル ショッピングセンター(昔はヤオハンだったと思う)で飲み物などを買う。 たいした食事もせずに眠ってしまった。

走行距離:509km / 購入燃料:44.3L ¥5163

【5/12 FRI】 富士五湖ラウンドアバウト(2)

 0810:バイキングの朝食をとり、出発。 東富士五湖道路(¥520+¥520)を通って御殿場に到着。 昔の地図やカーナビの地図に「フジモーターミュージアム」というのが載っていたが、それらしい場所には病院が建っていた。

 0900:【御殿場スポーツカーガーデン地図を表示に到着。 駐車料金は¥300円。 フェラーリ美術館,ヴィンテージ・フェラーリ美術館,スポーツカー時計館(※10時開館),車のおもちゃとミニカー博物館,そしてカフェ ベラ・ヴィスタから成る。 ポルシェ博物館もあったのだが、現在は閉館したとの事(※かつてはポルシェ博物館は別の場所にあったが、この地に移動した)。
 「フェラーリ美術館」を見た後で「ヴィンテージ…」に回ったのだが、通常は10時開館の「ヴィンテージ…」を最初に回るとの事。 「ヴィンテージ…」には雑誌の取材の人が来ていた。 その後、「カフェ ベラ・ヴィスタ」でコーヒーを飲みながら写真集を見て、一休み。

 1200:【御殿場スポーツカーガーデン】を後にし、ミニカーが置いてあるという【仙石原美術館】を目指す。 仙石原付近をうろうろし、本来の目的を忘れて(笑)芦ノ湖→強羅→R1→R138→仙石原交差点とドライブしてしまう。 仙石原交差点のコンビニから電話をかけるが「現在使われておりません」の音声 案内。 しかも電話帳を調べたが載っていないので、パンを買って仙石原を後にした。 信号待ちの合間などにパンを食べ、昼食とする。

 1350:【レーシングパレス地図を表示に到着。 先ほどの取材の人と出会う。 カーセンサー東海版の人であった。 受付嬢さんに【山中湖高村美術館】への行き方を尋ねていたので話に割り込み(笑)、名刺を交換してもらった。 さらに、かわいい受付嬢さんも名刺をもらってくれた(チョ〜感謝)。
 ここは一眼レフ,デジカメ,ビデオによる撮影は禁止だった。 コンパクトカメラや使い捨てカメラは可だが、Web公開などは禁止。 自分のカメラが一眼レフとデジカメだったので、売店で「写ルンです ACE 800 (27枚撮り,¥1575)」を購入。


御殿場スポーツカーガーデン

レーシングパレス

ギャラリーアバルト自動車美術館

 1440:【レーシングパレス】を出て<151>→R138“篭坂峠”を走り【ギャラリーアバルト自動車美術館】へ向かう。 <151>はいい道路だ。 富士スピードウェイが近くにあるが、寄って行く余裕はなかった。

 1500:【ギャラリーアバルト自動車美術館地図を表示に到着。 お客さんは私だけで、館長さん(たぶん)がクルマを磨いていた。 館内中央にアルファロメオ ティーポ33 ストラダーレ(丸目4灯)があったので驚く。 写真撮影が禁止なのが残念だ。 しかしながら、音楽が流れる静かな館内でカプチーノを飲みながらクルマを眺めていると無粋なシャッター音やフラッシュに邪魔をされたくないという気分になり、撮影禁止というのもうなずける雰囲気だ。 ・・・でも、撮りたい(笑)。

【余談】 ティーポ33 ストラダーレのドアはトヨタ セラと同様、甲虫の外殻(羽根カバー)のような開き方をする。 セラの開発記によると、スタッフはこのクルマのドアの事を知らず、自力でドアの開け方を新たに考え出したそうだ・・・それはそれで偉いけど。

 館長さん(たぶん)から、テーブルに置いてあった新雑誌「ENGINE」のパイロット版(?)をもらった。 NAVI誌のファッション部分を強調したような感じ、あるいは単なる広告の集まりか?
 6月から改装のためしばらく休館するとのことであった。

 1605:話は前後するが、【仙石原美術館】のチラシを【レーシングパレス】で入手したので、【ギャラリーアバルト自動車美術館】を出て御殿場方面へ戻り、再び捜索に向かう。 しかしチラシに地図が載っていた地図の場所には謎の廃屋のようなものがあるだけだった。
 あきらめて戻り、東富士道路(御殿場→山中湖,¥520)を経て山中湖へ向かう。 山中湖を一周し、続いて河口湖を一周する。 河口湖湖畔の【RSかつやま】地図を表示に着いた頃には日が沈みかけていた。 河口湖一周を終えて【RSなるさわ】地図を表示に寄って牛乳とブルーベリーチョコレートを買う。

 1950:【ビジネスホテル・登り坂】に到着。 近くの焼肉屋さんに入ろうと思ったが一人では入りづらいので、ホテルのレストランでガーリックステーキを食べる。 周辺に牧場があるのでおいしいかと思ったが、まあ普通であった。

走行距離:263km / 購入燃料:0L ¥0

【5/13 SAT】 富士五湖ラウンドアバウト(3)

 0840:山中湖方面へ出発、R139を東へ向かう。 途中で【富士浅間神社】地図を表示に寄り道する。

 0930:【山中湖高村美術館地図を表示に到着。 ここは自動車の他に日本画やアール・ヌーヴォー・コレクションがある。 女性を描いた絵で気に入ったのがあったけど、作者名を忘れてしまった(笑)。 展示車の目録「Classic CARS and VEHICLES (¥2000)」を買った。 1050まで居た。

 1120:桜高原にある【河口湖自動車博物館地図を表示に到着。 フライングフェザー2という試作車と、チゼタV16Tが置いてあったので驚く。 1245まで居た。


富士浅間神社

山中湖高村美術館

河口湖自動車博物館

 1300:ホテル【登り坂】の向かいにあるガソリンスタンドで給油し、【登り坂】の並びにあるレストランで昼食。 団体客用のお座敷があり、カラオケがうるさかった。

 1400:富士五湖の周回に出かける。 【RSかつやま】→西湖一周→【富岳風穴】→【鳴沢風穴】→精進湖一周→本栖湖一周→R139を南下→コンビニ(Kマート)で買い物→Uターンして【RS朝霧高原】→<71>→【鳴沢溶岩樹型】→【RSなるさわ】

 1740:【RSなるさわ】に到着。 夕方の富士山を見ていたが、夕焼けにはならなかった。


鳴沢氷穴(氷が並べてある)

夕方の富士山(RSなるさわ)

 1910:【RSなるさわ】のそばにある温泉【ゆらり】に入浴(¥1200円,タオル&バスタオル付き)。 露天風呂からは富士山が間近に見える。 そういえば銭湯の壁にはよく富士山が描かれていたっけ(笑)。

 2010:【ゆらり】を出て夕食を食べに【藍屋】へ行き、ヒレカツ御膳を食べる。 桜高原のあたりを走りに行く。 奥のほうは別荘地になっているのだが、カーナビの地図にはなく衛星の受信状態も悪くて役に立たず、道案内も見当たらなくて迷子になる。 鳴沢ゴルフ場の東側の道路にたどり着き、R138に戻れた。

 2155:コンビニで少し買い物をして【RSなるさわ】に到着。 今夜はここで車中泊をする事にいきなり決めた(笑)。 車中泊をするクルマは他に20台ぐらいいるため心細くはない。
 仮眠をとる時は後席で脚を曲げて横向きに寝ているのだが、今回はトランクスルーを使って縦向きに寝てみた。 身長170cmの私はギリギリで真っ直ぐ寝られる。 電灯が灯っているので窓に日よけをつけて、寝た。 23時頃に雨が降ってきたので窓の隙間を閉める。 ちょっと冷えてきたのでトランクに入っているボディカバーを体にかける。 全然暖かくないが、再び寝た。

走行距離:176km / 購入燃料:41.9L ¥4795

【5/14 SUN】 富士五湖ラウンドアバウト(4)

 0330:寒さのあまり、目が覚めた。 窓の日よけには放熱を防ぐ効果があって助かったが、トランクリッドの内張りがなく鉄板1枚だけなので足元からどんどん放熱していく。 行き当たりばったりで毛布さえ持っていないのが失敗であった。

 0400:寝るのをあきらめてクルマの外に出て、夜明けの富士山を見ることにした。

 0500:しばらくの間、富士山の写真を撮る。 クルマを片付けてパンを1個食べる。 いつのまにか富士山は雲に覆われ見えなくなっていた。

 0550:【RSなるさわ発】→桜高原のあたり→【RSなるさわ】のWC→精進湖へ向かう。

 0700:精進湖に到着、お湯を沸かしてアストリ・アスティックコーヒーを飲んで小休止。 R358→R20→牧原でターンしてR141→【RSにらさき】地図を表示に到着。 カッコイイ建物だ。 自販機で「サイダー」を購入。


夜明けの富士山(RSなるさわ)

精進湖 (湖面が写ってないけど…)

RSにらさき

 0850:【RSにらさき】→中央道・須玉IC→長野道・岡屋IC→鳥居平やまびこ公園へ向かう。

 0930:鳥居平やまびこ公園にある【プリンス&スカイライン ミュウジアム】地図を表示に到着。 駐車場からミュウジアムまでは高い階段をのぼらなければならなく、ちょっとキツイ。 1110まで居た。

 1220:R20→R19→県道を経て、長野県松本市の市営駐車場に到着。 松本城地図を表示や商店街を見て回る。 【紙館 島勇】に入ったが、男一人では居づらい雰囲気(?)なので、そそくさと退散する。 【弁天本店】で天ぷらそばを食べ、【スヰト(SWEET)】なるパン屋さんで菓子パンを買った。 1355まで居た。


プリンス&スカイライン ミュウジアム

松本城

 1355:松本市を発ち、松本IC→諏訪SAに到着。 ローメンなるものを食べるが、普通のソース焼きそばとの区別がつきにくい。 作り置きしてあったからか? 昨夜はあまり寝られなかったため1440に意識がなくなり、仮眠する。

 1650:諏訪SAを出発。 今日はアルファDAYとランエボのミーティングがあったらしく、双葉SAでアルファとランエボの大群に遭遇する。 甲府南IC→R358を経て【RSなるさわ】に向かう。

 1820:【RSなるさわ】に到着。 カメラを持ったらPLフィルターが外れて地面に落下。 そのPLフィルターを拾い上げたら、今度は枠からガラスが外れて地面に落ち、割れた。 あとで調べてみたら、ガラスを枠に止めているリングが、最初に落としたときに外れて飛んでいっていた。 お土産用に「鳴沢うどん」を購入。

 1845:【RSなるさわ】を出て、ホテル「登り坂」の向かいにあるガソリンスタンドで給油し、【すき家】で牛丼を食べる。

 1950:【ビジネスホテル・河口湖】地図を表示に到着。 【登り坂】の姉妹店で、¥1300円安い。 エレベーターはなく、部屋には冷蔵庫がない。 なぜか水の流れる音が一晩中していた。 安いだけはある。 しかしベッドとTVと風呂はあり、湯沸しと日本茶のティーバッグもある。 遊びにきたのなら【登り坂】の方が¥1300円余分に払っても気分的にはいいように思った。

走行距離:343km / 購入燃料:49.4L ¥5547

【5/15 MON】 富士五湖ラウンドアバウト(5)

 0810:富士スバルラインへ向け出発。 富士五合目にクルマで上がるルートは北側・東側・南側の3つがあり、北側の富士スバルラインは最も観光向けだ。

 0838:富士スバルライン料金所通過。 ¥2300円でハイウェイカードは使用不可。 観光バスが多く、スピードが遅くて走りづらい。 気ままに走りたい人は早朝が狙い目か?
 やがて五合目地図を表示に到着。 修学旅行や社員旅行のバスが数多く到着している。 おみやげ用に【五合園レストハウス】で「五合目チーズケーキ」を購入。

 1030:【船津胎内樹型】地図を表示に到着(¥200)。 この溶岩樹型は倒れた大木が溶岩に飲み込まれてたもので「胎内めぐり」と称して中に入ることができる。 「母の胎内」には木花咲耶姫が祀られている。 「母の胎内」は天井が低く、“体育座り”のような姿勢のすり足で進まなければならないので、ハイヒールや厚底靴やシークレットシューズは避けたほうがいい。 1055に地上に戻った。

 1110:【RSなるさわ】で天ぷらうどんを食べる。 お土産用に「わさびマヨネーズ」を購入。

 1150:「東側」を目指し、【RSなるさわ】を出発→R139→R138→須走→<150>ふじあざみラインを走る。 それにしても【RSなるさわ】にはベースキャンプのように世話になった。

 1248:<150>五合目地図を表示に到着。 荒涼とした風景だ。 <150>ふじあざみラインは文字通りのジグザグの道路で、路面にはそれらしいタイヤの痕跡も見られ、走っていて「こんな道路、作っていいのか?」と思わず顔がほころんでしまう。 しかし、すぐ近くは自衛隊の演習場で自衛隊車両もよく走っているので、ついつい緊張してしまう。 少し走り、1340に須走に下りる。


富士スバルライン五合目

船津胎内樹型(壁が樹の表面の形

<150>ふじあざみラインと富士山
※<150>ふじあざみラインの写真(右)は、富士山の部分が露出オーバーのため
白くなって殆ど見えないので、富士山〜空のトーンバランスをパソコン上で少し修正した。
「ハーフNDフィルター」を用いて撮影すべきであった・・・持ってないけど。

 1340:「南側」を目指し、須走→R138→<23>&<152>富士山スカイラインを走る。 富士山スカイラインは昔は有料道路であったが、今は無料になっていた。 <23>の途中で雨が降り出してきた。 室蘭ナンバーのアルテッツァの後ろを走る。 けっこうハイペースだ。 自車の後ろも近辺ナンバーのアルテッツァだったが、信号の変わり目に当たって生き別れになってしまった(笑)。

 1420:<152>五合目地図を表示に到着。 五合目は雨と霧だった。

 1430:帰路に着くべく東名高速・富士ICを目指し、<152>五合目を出発→<180>富士山スカイライン→R469(狭い)→<24>→富士市内(どしゃ降り)→1605にJR富士駅に到着。 食事をする現金がないので、駅前の銀行でお金をおろす。

 1620:富士IC→1733に浜名湖SAに到着,給油→上郷SA→多賀SA→2030に京都南ICに到着。 横綱ラーメン枚方店でラーメンを食べ(←わざわざ現金をおろしながら、結局これか)、友人の家を回ってお土産をくばり、ガソリンスタンドに寄って、2300に家に到着。 [MISSION ACCOMPLISHED]

走行距離:673km / 購入燃料:66.3L ¥7471

▽ TOTAL RESULTS 
総走行距離 1964km
購入燃料 201.9L (¥22976)
平均燃費 9.74km/L
有料道路料金 ¥24810
宿泊料 ¥16905 (3泊)
博物館入場料 ¥9300 (7ヶ所)
博物館その他 ¥5150 (目録,レンズ付きフィルムなど)
その他入場料 ¥2750 (風穴など,温泉,松本城,駐車場)
合計金額 ¥81891 (食料費やお土産代を除く)
 
 ↑ || ←  →