Garage SEAVIEWCARS PAGESCARS DAYS|| ←  →

Update : Mar.27.2004

CARS DAYS

2004.02

【02/01 SUN】 シート付け替えの試走

 昨日、セリカのシートを付け替えたので、その試走で朝の【箕面】地図を表示へ。 なぜだか乗り心地が良くなったようだ。 座面や構造は基本的に同じに見えるので、クッションの材質が変更されているのかもしれない。
 ただし、猿がいたり見物のクルマが停まっていたりするので走行ペースはいつもの夜より遅い。 確信するのは後日の夜に・・・。


箕面

日産キャブオール1900

日産キャブオール1900

 最近、【シンプルオート】に置いてある古いトラックが気になっていたので、今日は見に行ってみた。 エンブレムには「日産キャブオール1900」と書かれてあった。 ナンバープレートは「大 4」だ。

【02/07 SAT】 スパナ君を探せ!

  スバルのディーラーに行くと「カートピア」という広報誌が置いてあ り、私も時々だがディーラーで読ませてもらっている。 そして、その中には(実は今日まで気付いてなかったのだが)「スパナ君を探せ!」というコーナーがある。 誌面 内にある写真の中のどこかに“スパナ君”なる人形(?)が隠れていて、それを探すのだ。

 今月の「カートピア(2004年2月号)」のドライブ記事は『兵庫県・神戸市ジャズストリート 〜 Swingする神戸ナイト』なるタイトルで、その記事の中で私が(友人の矢野 眞道(Vo)が出るときだけ)行っているジャズクラブ【サテンドール神戸地図を表示が掲載されている。 そして【サテンドール神戸】でカートピアを見て「スパナ君を探せ!」に挑戦したピアニストの西島“かおりん”芳さんから、メールが来た。
 かおりん曰く、「自分はスパナ君を随分探しても見つけられなかったのに、シェフのNさんは5分ぐらいで見つけた。 この怒りと虚脱感をわかってほしい!」・・・と。

 ・・・というわけで、スバル屋さんに行って「カートピア」を手にとり、自分もスパナ君を探す事となった。
 「(コーナーの説明を見て)なるほど、コイツがスパナ君か。 なかなか見つからないな。 ヤバイ、すでに5分が過ぎた。 イカン、このまま見つからなかったら同類の烙印を押されてしまう!」・・・と 、探しているうちに次第に焦ってきたが、8分ぐらいで無事にスパナ君を発見! 人間の尊厳を失われずにすんで一安心した土曜の午後であった。

 ついでにレガシィの前ドア内張りの外し方を教えてもらう。 最近、右のドアミラーの開閉方向の遊びが大きくなっている。 位置決め用のスプリングのようなものが外れているか折れていそうな気がするが、ドアミラーは修理ができず、丸ごと交換になってしまう。 値段までは訊かなかったが高くつきそうなので、まずは自分で点検してみよう・・・暖かくなったら(笑)。

【02/08 SUN】 (特になし)

 まんが広場が半額セールなので、ちょっと行く。 梅田のヨドバシカメラへHDDレコーダーを見に行く。

【02/10 TUE】 シート付け替えの試走2

 シートを付け替えたセリカで、夜の箕面へ。 乗り心地が良くなった事を再認識。 ついでにエンジンが6,000rpmあたりで変になる現象も再認識・・・したものの、再現方法は未だにつかめず。

【02/11 WED】 今日の買い物

 AVのVには関心が薄くDVDプレーヤーすら未だに持っていない私ではあったが、ようやくDVD & HDDレコーダーを買うことにした。 機種は東芝のRD-XS32。 とりあえず普及価格帯のやつにした。  通販のほうが安いけど、近所の電気屋さんで5年保証をつけて購入した。

■TOSHIBA RD-XS32

  このXS32だが、底面にネジの先が5mmほど突出しており、機器を設置するときに棚板を傷つけやすい。 指を傷つける可能性もある。 XS32は筐体の設計がマヌケか、ネジの精度か発注がイカれているかのどちらかだ。
 ちなみに家にある3台のVHSビデオデッキの底面を見てみたら、ネジの「頭」こそあれ「先」が出ているものはな かった。 PL法が定着したこの時代にあって、ずいぶんと豪快な設計だ。 中国製とはいえ、設計は日本だろうに・・・。

【02/12 THU】 ウレタン板購入 & サテンドール

 レカロSRやLX−VSには「ランバーサポート」と称して、20×11×1.5cmのウレタンの板が付属している。 このウレタン板をシートバックの腰のあたりに突っ込んで位置を適宜調整することにより、腰部のサポートを調整することができる。 しかし、先日買ったSR3には、並行物のためか、このウレタン板が付属していなかった。

 今日は【サテンドール神戸】へ行くので、その前に【東急ハンズ 三宮店】でウレタン板を買いに行く。 厚みは0.5cm増しだが同じようなものを購入。 ついでに最近流行りの低反発ウレタンも購入。  使い道は・・・これから考えよう。

■普通のウレタン:50x50x2cm(¥370),低反発ウレタン:40x40x2cm(¥945)

・・ 〓 ・・ 〓 ・・ 〓 ・・

 続いて、友人 矢野 眞道のステージを見に【サテンドール神戸地図を表示へ。  今日のピアノは西島“かおりん”芳さん,ゲストのベースは砂川 雅城さんだ。

■矢野 眞道(vo),西島 芳(pf),砂川 雅城(bs)

 今日は、かおりんの“ダーリン”と、ご友人が来ていた。 二人とも大学の先生との事(エライ)。

【02/14 SAT】 ランバーサポート切り出し

 一昨日買ったウレタン板をカッターナイフで切り、レカロSR3用のランバーサポートを作る。 あまりうまく切れなかった。


上)レカロLX-VSの付属品
中)低反発ウレタン板 (¥945)
下)普通のウレタン板 (¥370)

左)普通のウレタン板を切った物
右)レカロLX-VSの付属品
 

 夕方、ニコンの新製品発表会“Nikon Digital Live 2004”を見に梅田へ行く。 発表会の主役は普及型デジタル一眼レフ“Nikon D70”だが、目下の自分の興味(と資金)はフィルムスキャナー“COOLSCAN V ED”の方に向いている(なお、現在の一眼レフは“Nikon F80D”だ)。
 今月末に発売予定のデジカメ“COOLPIX 3200”があった。 単3電池駆動の小型デジカメを買い換えたいので興味深く見るが、フィルム感度(?)が通常時がISO50相当,最大でISO200相当らしいので、とりあえず見送り。

 帰りにゲームセンターに寄り、久しぶりに【OutRun2】で走る。 念のため説明しておくと、1986年の“OutRun(アウトラン)”の続編。 “OutRun”は、それまでの「レーシングゲーム」から脱却して「ドライブゲーム」への扉を開いた、偉大なる名作ゲームである。

【02/21 SAT】 ガムテープにビックリ

 今日は暖かいので、レガシィのドアミラーを外してみる事にした。 まずドアの内張りを取り外したところ、ケーブルが紙製のガムテープでとめられていた。 しかもそのテープは(ハサミなどで切ったものではなく)手でちぎられたものという豪快ぶりにも驚かされた。
 ドアミラーは無事に外れたものの、分解方法がわからない。 鏡面を外せばネジがはずせそうだが、鏡面を引っ張って外せるものかがわからないので、スバル屋さんに教えてもらいに行く。


右前ドアの内張りを外す

ケーブルは紙ガムテープで貼付

取り外したドアミラー

 ついでにビニールの内側には、リモコンロック用のブザーユニットが転がっている。 ブザーユニットの固定部が端っこに1ヶ所だけのため、走行中の振動で疲労破損したと思われる。 ダサ・・・。

 ケーブルの方は、固定用クリップのようなものも見当たらないので、どうやらこれが仕様らしい。 右前ドアは過去にディーラーで触られた可能性もあるので、気が向いたら他のドアも見てみよう。

【02/22 SUN】 MG Touring ?

 前日までの天気予報によると今日は午後から大雨らしい。 朝、起きてみたら晴れ間が出ていたので、雨が降り出す前にと思ってちょっとセリカで【箕面】地図を表示へ行く。 途中の新御堂筋でMG TD(?)等やRV8の4機編隊に遭遇。 彼らも同じく箕面を走っていた。


MG 4機編隊 (1)

MG 4機編隊 (2)

今日の買い物

 天気予報のために行楽のクルマが少ないのか、なんとなく走りやすいので、そのまま北上して亀岡 > R9 > 京都市内へと向かう。 途中で買い物をして帰宅。

【02/25 WED】 ドアミラー解体,免許更新,クラフトワーク大阪公演

 今日は代休で会社を休み、土曜日に外したレガシィのドアミラーを解体してみる。  鏡面の周囲の樹脂部をドライヤーで温め、隙間に何かを突っ込んで鏡面を外す。 後はネジやコネクターを適当に外していく。 開閉用モーターも外し、ついでにギヤも外してみる。
 ドアミラーの大よその構造と開閉方向の遊びが大きい理由がボンヤリとわかった。 しかし破損した部品らしきものは見あたらず、 金属のヒゲのようなものがグリスの中に何本か混じっているのみ。 謎だ・・・。


鏡面を外した状態

開閉用モーターを外す

シャフト&基部を少し引いた状態

 午後は免許証の更新に自動車試験場へ行く。 黄金免許なんて、もう一生無理だと思う。

 免許の更新から帰宅し、とりあえずドアミラーをクルマに仮付けしておく。 そうしておかないと雨が降ってきたときに水が入ってくるから(笑)。 

・・ 〓 ・・ 〓 ・・ 〓 ・・

 夜は友人Mとアンディと3人で【クラフトワーク】の大阪公演に行く。 1970年デビュー彼らは「ゴッド・オブ・テクノ」の煽り文句にたがわぬ貫禄と威光を示している。 クラフトワークこそは、俺の神だ――!! (・・・などと言っているが、一応イエス様の信徒のつもりでもある)

【02/26 THU】 今日の買い物

◎AFTERGLOW / Sarah McLachran

【02/28 SAT】 TO 名古屋

 今日は仕事で名古屋へ。 ついでに、セリカの前オーナーのBuuさんに、購入時に装着されていたホイール(&タイヤ4セット)を返却する。 このホイールは15年ぐらい使っていた思い出の品物なのであった。 食事をご馳走になり、大阪に帰る前に“すけべ大王”閣下の所に4年ぶりぐらいに顔を出す事にした。
 天気予報によると明日は雨なので今日のうちに帰るつもりだったが、美人の奥さまに【鋼の錬金術師】の単行本を見せてもらっているうちに読み終わるまで帰れなくなってしま い、ふと気がつくと泊めてもらう事になっていた。 前回といい今回といい、かたじけない・・・。

【02/29 SUN】 TO 大阪

 朝。 雨の名神高速を走り、大阪へ帰投。 今回は昨年12月に利用可能になった【大山崎IC】地図を表示で下りてみた。  早く第2京阪が近畿自動車道まで伸びないかなぁ・・・。

 
 ↑ || ←  →