Garage SEAVIEWCARS PAGESCARS DAYS|| ←  →

Update : Aug.03.2004

CARS DAYS

2004.07

【07/02 FRI】 Cool Web Search

 叔父Mの会社用のパソコンが色々なアドウェアに感染していた。 おおよそ駆除できたが、「Cool Web Search」が最後に残ってしまった。 諦めてCドライブを全消去した。 敗北感・・・。

【07/03 SAT】 シフトブーツ

 朝、起きたら風邪気味だったので、家でおとなしくHDDビデオレコーダーの整理をする。

 セリカのシフトブーツは、くたびれ気味でタバコの火での穴も開いているのだが、解体屋さんでいい物が手に入らないので、代わりになるものを試作してみた。 パネルからシフトブーツを外し、その底部と同じ形状に切ったボール紙を入れ、シフトレバーの動きに合わせて穴をあける。
 最初はフェラーリのようにH型ゲートを切ったものを作りたいと妄想していたが、場所がシフトレバーの付け根のすぐ上のため移動量が少なく、1個に繋がった大穴を開ける事しかできなかった。


シフトレバー

 次に、そのボール紙をプラ板に置き換える。 そして大穴を塞ぐとともに前後左右にスライドする板を1枚追加。 動きを見ると、寸法上の制約で右にシフトしたときに干渉してしまう。 もう一工夫必要だ。

【07/04 SUN】 TO RS針T・R・S

 RS【針T・R・S】へ。 フェラーリ祭(?)、フェラーリ Dino 246GT,同GTS,308GTS,F355,355F1,3551スパイダーとポルシェ1台という豪華キャスト。 それをレガシィで見に行く、シケた自分。 人生の敗残者振りが身にしみる今日この頃・・・。

 Dino 246GTのエンジンが不調なので、駐車場で点検。 プラグが1本不調だった。

【07/07 WED】 CD LIST 更新

 改修作業の一環で CD LIST の更新。 ミュージシャンのHPへのリンクを確認していたら、マット・ビアンコの新譜が5月下旬に出ていた事を知った。 そういえば先月はCD屋さんに一度も足を運んでなかった・・・。 ついでに今日はスタン・ブッシュの新譜の発売日だった。 明日、買いに行こう。

【07/08 THU】 今日の買い物

◎MATT'S MOOD / MATT BIANCO
◎SHINE / Stan Bush
◎TOO MUCH TOO YOUNG (Best) / THE SPECIALS

 マット・ビアンコのメンバー編成が変わっていた。 ヴォーカルが・・・バーシアだ。 1998年のベスト盤から音沙汰なしだったが、マット・ビアンコに戻っていたとは―!
 スタン・ブッシュは、ライナーの解説によると「メロディック・ロック」というジャンルだそうな。 この人を聴くきっかけは、アメリカのアニメ映画“TRANSFORMERS THE MOVIE”のハイライトシーンで使われていた“THE TOUCH”に、とても惹かれたからだ(ついでに、映画“処刑ライダー”の主人公登場シーンも、まあ普通によかった)
 スペシャルズは実は一度も聴いたことがないが、レコード会社の広報チラシがカッコよくて、今でも持っている(たぶん)。 18曲入りで¥1,039円とお買得だったので買ってみた。

・・ 〓 ・・ 〓 ・・ 〓 ・・

 これを書くにあたって検索していて知ったが、トランスフォーマーは今年で20周年だった。
 しかもマツダUSAが“TRANSFORMERS® RX-8”なるものを製作していた(※最初から見る場合は、こちらから…)。 中に人間は乗れないが、RX-8が生命を持ったという設定なので問題はない(笑)。

▼説明:最初の“トランスフォーマー”は・・・今から400万年前に敵対する2つの勢力のロボット生命体が宇宙船同士で白兵戦の最中に地球に墜落、衝撃で全員仮死状態に。 そして現代、火山活動の衝撃で修理メカが目覚め、彼らを地球上のエネルギーをもった機械 ― 自動車や飛行機など ― に融合させて復活させ、彼らは地球のメカに変形する超ロボット生命体に生まれ変わったのだ・・・という設定だ。 つまり、ポルシェやビートルや18輪トラックや空軍の戦闘機などを修理メカにさらわれてしまった気の毒な人や国家がいるという事だ。

【07/10 SAT】 TO ざぶざぶ

 急遽、家の掃除をする羽目になってしまった(あまりに散らかし放題だったので、たまにはいいか)。

 1500頃に友人M川の家に行き、高校の頃の友人たちと集まる。 M川の息子(小学生)は、このHPを読んでいるというが、18歳未満の閲覧を考慮せずに作成しているので、ちょっと困る(笑)。

・・ 〓 ・・ 〓 ・・ 〓 ・・

 2030 京都は深草の【ざぶざぶ】へ。 1ステージ目が終わったあたりに到着。 お店に入れないぐらいに満席だったが、入口付近で運よく“かおりん”に会ったおかげでイスを増やしてもらった。
■西島 芳(pf),Yoshika(vo), 登 敬三(ts),船戸 博史(ba),村上 健三郎(drs)

 Yoshika女王の間近にて聖なる歌声を拝聴するという光栄に浴したが、ボーカリストの奥歯が見えるほどの距離というのは、ちょっと近すぎた気もした(笑)。

【07/11 SUN】 TO 妙見山 / マツダ・ベリーサ

 ちょっと出遅れたが、1000過ぎに妙見山に到着。


フェラーリ308とディノ246×2

MR−S(ガルウイング改)

308のスパークプラグ点検中

ルーテシアとスポール・スピダー

ムルシェラゴとカウンタック

ムルシェラゴ

 ベリーサを見に行った。 フォルムがポルシェ・カイエン&VWトゥアレグに似ている気がするが、まあいい。 試乗させてもらったが、シートが大きくてよかった(絶望的なデミオとは大違いだ)。

【07/14 WED】 TO サテンドール

 友人 矢野 眞道 (Vo)のステージを見に【サテンドール神戸地図を表示へ。 今日は珍しく男性ピアニストだ。

■矢野 眞道(vo),田村 文利(pf)
■ゲスト:若林 美佐(bs),たなかかつこ(pf)

【07/17 SAT】 簾(すだれ)の取り付け,TO サテンドール

 1年前。 窓の外に簾を取り付けようとしてホームセンターで取り付け金具を買った。 製品の謳い文句の通り、金具は簡単に取り付けられたが、網戸と干渉するので網戸を外さなければ使えなかった。 結局、簾の取り付けを諦めた・・・。

 そして最近、簾を取り付ける方法を思いついた。 アルミサッシの窓枠が15mmほど張り出しているので、そこに木材を載せて、簾を取り付ける足場にすればいいのだ。
 サッシの窓枠に数個の穴をあけ、15×45mmの木材を載せてネジで留める。 張り出した部分に洋灯吊り金具をねじ込み、簾を吊るして、完成。

・・ 〓 ・・ 〓 ・・ 〓 ・・

 気がついたら夜だった(笑)。 再度山DWを少し走り、【サテンドール神戸地図を表示へ2145頃到着。
■矢野 眞道(vo),生田 幸子(pf),ゲスト:   (as)

 矢野がサテンドールのTシャツをプレゼントしてくれた。 矢野を送って帰ったら2時ごろになった。

【07/18 SUN】 簾(すだれ)の取り付け

 暑さとセミの声で目が覚める。 買い物に行き、また寝る。 昨日に続いて、自室(?)の窓に簾を取り付ける。 涼しくなった。

 夕方〜夜、クラブ活動(?)と荷物取りにちょっと出かける。 帰りがけにオートバックスが開いていたので、透明のナンバープレートカバー(前後用)を購入。
■ナンバープレートカバー

【07/19 MON】 レガシィ、ショート&ピンチカット

  朝。 2週間ぶりにレガシィで出かけようとしたところ、また室内用の15Aヒューズが切れていた。 替えのヒューズを挿すときに派手に火花が飛ぶので電流を測ってみたら、手持ちのテスターの最大測定値(12A)を越えていたばかりか、テスターのケーブルが異様に熱くなった。 どうやらどこかで何かがショートしているらしい。
 家の前に移動させて再び電流を計ってみたら、今度は1A程度の正常範囲に治まっていた。 しばらく後で計ってみたが、やっぱり正常だった。

 出そびれたので、久しぶりにレガシィを手洗いシャンプー洗車をする。 ふと左前タイヤを見ると、側面の一部が腫れ物のように膨れている。 タイヤメーカーのパンフレットによると【ピンチカット】と呼ばれ、縁石に強く乗り上げるなどの衝撃でタイヤ内部のコードが切れてしまった状態だという。


側面が膨れている(ピンチカット)

左の画像のアップ

ナンバープレートカバー(新|旧)

 ついでにナンバープレートカバーを昨日買った透明のヤツと交換する。 前ナンバープレートのネジの周辺がやけに錆びているが、錆びの元は車両側のショボい金具だった。

 タイヤ屋さん【タイヤプラザ】でタイヤの値段を聞く。 続いてスバル店へ行き、今回のヒューズ切れの現象(※6/18にレガシィを預けた時にも起こっていた)について話を聞く。 例として、自分でカーステなどを取り付けた場合にギボシ端子のカバーの仕方が不十分で、どこかに当たってショートすることがあるそうな。
 それなら走行時ではなく駐車場に放置していると起こるというのは奇妙ではあるが、暑さで何かがバイメタルのように曲がってショートするという可能性もあるという。 とりあえず家に帰り、カーステのケーブルハーネスを外して様子を見ることにした。

・・ 〓 ・・ 〓 ・・ 〓 ・・

 セリカでボンヤリと京都方面へ向かう。 日が落ちる時間をどこか涼しいところで過ごそうと思っていたのに、家を出たのは日が落ちた後だった(笑)。 名神高速 京都南ICを下りてR161 > 今堅田 > R467 > 江文峠 > 京都市内 > 東山DWを回って帰投。

【07/23 FRI】 タイヤ交換

 夜、タイヤ屋さん【タイヤプラザ】で前2本だけタイヤを交換した。今度はブリヂストンにしてみようかとも思ったものの、ダンロップ・ドラテクレッスンに行くためにダンロップで継続。
■DUNLOP DIREZZA DZ101 (215/45R17 87W) ×2本 (計¥39,800)

 後ろのタイヤは古いままのDUNLOP FORMULA FM901。 そのうち前後を入れ替えて成仏してもらおう(笑)。
 タイヤの空気圧は3kg/mm2ぐらい入れてくれた。 後で好きなだけ抜けばいいとはいうものの、家に着くまで気分が落ち着かない。

【07/24 SAT】 K博士のオタク訪問

 昨日交換したタイヤの空気圧を調整する。 3kg/mm2ぐらい入れていると聞いたが、手持ちの空気圧計では3.5kg/mm2を示していた。 いくらなんでもサービスしすぎだと思う。

 夕方、K博士の家に遊びに行く。 山麓の中ほどに建てられた邸宅で、手打ちうどんをごちそうになった。 

【07/25 SUN】 ジャズっ寺

 何日も日照りが続いていたが、ここにきて突然の雷雨。 しかし局地的なものだったらしい…。

 千林の【浄願寺地図を表示へ。 お寺の本堂にグランドピアノを入れてライブを行うイベント「ジャズっ寺(Jazzterra)」。 2ステージ目の1830に到着。
■西島 芳(pf),坂崎 拓也(bs),松田"GORI"広士(ds)

 住職さまのご厚意により無料だ。 本堂には椅子が並べられていて、お菓子やおつまみまで用意されている。 お客さんは(お寺だけあって)老若男女バラエティに富んでいる。 飲み物は持込自由と書いてあったら楽器を持ち込んでいた人もいた(笑)。 無料だというのにアンコールやリクエストの嵐。 終わったら2時間ぐらい経っていた・・・。 演奏する側は思わぬ長丁場になって心身ともに高負荷だったろうけど、楽しい時間をありがとう!

【07/31 SAT】 ヒューズさん殉職祭

 自転車に乗っていた母が、ハンドルに下げていた長い袋が前輪に挟まってしまい、転倒した。 怪我は大したことはないが念のため病院に連れて行くことにした。 レガシィに母を乗せてキーをONまで回したところ、カーステが1秒ほどだけ鳴って止まってしまった。 19日に続いて、またヒューズが切れてしまった。

 家に帰ってヒューズの溶断を確認し、ヒューズホルダーと車体との間の抵抗値を測ってみると、0.07Ωほどしかない。 カーステ&カーナビや自分が脱着した右ドアの配線も外してみたが同じだ。 ただし無通電状態で抵抗がないからといってショートしているとは限らない。
 スバル店に行って聞いてみたところ、やっぱり実際に通電させて見なければわからないという事だった。 ヒューズを恵んでもらい、とりあえずカーナビの電源ケーブルだけを接続した状態で走り出し、エディックスとポルテを見に行く事にした。

・・ 〓 ・・ 〓 ・・ 〓 ・・

(中略)

 エディックスといいポルテといい先日のエリシオンといい、なんで俺が見に行くところに限って建て付け不良の粗悪品ばかり置いているんだろう?

 ・・・で、ポルテを見てディーラーを出る時に、またまたヒューズが切れてしまった。 スバル店に行ってヒューズを恵んでもらう。 残念ながらカーナビを接続していたので、カーナビが原因ではない事が断定できなかった。 カーナビには2Aや3Aのヒューズがついているので、カーナビがショートの原因なら15Aのヒューズよりも先に切れてくれそうなものだが・・・。

 とにかく帰宅してカーナビも外し、明日の準備。 早起きに備えて早寝するつもりだったのに、入浴しながら風呂を洗って洗濯してたら寝るのが遅くなってしまった・・・。

 
 ↑ || ←  →