![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Update : Jun.08.2000 |
![]() |
||
|
【2/05 SAT】 記念はベンツグリル
朝刊に入っていた日産の折り込みチラシにあったのが、セドリック誕生40周年記念車“40thアニバーサリー”の「オーテック」バージョン(※他に、普通の外観のもあるらしい)。
![]() ベンツグリルだ。 |
![]() 不可解なキャラクターライン(赤線) |
・・・なんでベンツグリルがついているんだ?
写真をよーく見ると横線と横線の間に細い横線が走っているのだが、おそらく路上ではほとんど見えないだろう。 わはははははははは。
さて、セドリック/グロリアの標準車はフロントバンパー下部の側面〜ドア下部〜リヤバンパーにかけてのキャラクターラインが通っているのだが、このオーテックバージョンはそんなことなどお構いなしのフロントバンパーが与えられており、どういう美的感覚をしているのか実に興味深い。 もっとも、正面から見た時のエアーインテーク部は徒に煩雑な標準車よりは好感が持てるは救いではあるが・・・。
【2/11 FRI】 岡山へ
風邪をひいているので昼間はひたすら眠っていた。
夜になって無事に風邪が治ったので、友人K藤の居る岡山へと向う。 21時15分に出発し、中国〜山陽自動車道を走り、その日のうちに岡山大学の近くにあるK藤の下宿に到着した。 走行距離、193km。
道 路
区 間
料 金 中国・山陽自動車道 中国吹田〜岡山 4,200
【2/12 SAT】 福山&東広島へ
K藤と共に、福山自動車時計博物館へ向う。 館内でクルマを見ていると次々とお客さんが増えてきた。 結構繁盛しているようだ。 お土産コーナーで写真集「ヂャイアント&コニー物語」が売られていたので購入。
道 路
区 間
料 金 山陽自動車道 岡山〜福山東 1,600 山陽自動車道 福山西〜河内 1,150 山陽自動車道 河内〜岡山 2,950 品 名
価 格 福山自動車時計博物館 入館料 900 ヂャイアント&コニー物語 1,575 イノシシカレー 2個 1,100 ガソリン(45.0L) 5,198
福山西ICより高速に乗り、友人O山の住む広島県東部へ向う。 O山の新居をひと通り見た後、クルマで出かけてO山の案内で竹原市の海沿いの道路や広島空港などを見に行く。 ついでに道の駅・よがんす白竜へ行く。 売店で「イノシシカレー」が売られていたので、2つ買った。
20時過ぎにO山の家を出発し、岡山のK藤の下宿に戻る。 走行距離、408km。
グラストロンでビデオを1時間ほど見せてもらう。 仰向けに寝たまま映像が見えるのでラクだ(ちょっと重いけど)。 初めて使った場合は30分ぐらいで目が痛くなったりするそうだが、なぜか平気だった。
【2/13 SUN】 帰投
K藤の下宿のそばの喫茶店が休みだったので、ロイヤルホスト岡山店(?)で朝食をとる。 私が注文したモーニングセットのトーストは冷えているし、K藤が注文した朝和定食は吸い物を頼んだはずなのに味噌汁が出てきた。 やれやれ。
区 間
区 間
料 金 岡山ブルーライン 西大寺〜蕃山 770 山陽・中国自動車道 備前〜中国吹田 3,450 品 名
価 格 太刀魚の浜焼 1,000 ガソリン(39.6L) 4,366
K藤の下宿に戻ってビデオなど見て11時頃に出発。 K藤は4月から大阪で働くことになったので、ここに来るのもこれが最後だ。
せっかくなので牛窓の方でも走ってみようと思ったが、出たのが遅かったためかクルマの流れが悪いので、あきらめて岡山ブルーラインを走る。 道の駅・黒井山グリーンパークで「太刀魚の浜焼」を買う。 備前ICから山陽自動車道に入り、さしたる渋滞もなく無事に帰った。 走行距離、207km。
【2/14 MON】 過失割合設定
昨年末の接触事故の過失割合が決定したという電話が保険屋さんから入った。 相手が80:私が20だ。 私が提出した書類と現場写真が交渉に役立ったらしい。 なにはともあれ保険屋さん、ありがとう。
【2/19 SAT】 オートワールド 四條畷店 閉店セール
ダイエー系列の自動車用品店オートワールド四條畷店の閉店セールのチラシが朝刊に入っていたので、行ってみた。
SONAX 1:100が半額だったので2本買ってしまった。 また、現在使っているボディーカバーは寸足らずでクルマを充分に覆えなかったので、2000円で買えたのは嬉しかった。
品 名
値 札 価 格 脱臭剤(MOVE) 590 295 カーボン調テープ(20mm×1.5m) 640 320 クッション 790 395 ウォッシャー液(SONAX ClearView 1:100) 840×2個 840 ボディーカバー(オートワールド) 4,000 2,000
【2/20 SUN】 FICAR ATCオフ
NIFTY輸入車フォーラムのATCオフに行く。 グータラして自分のクルマで行かずに、I田さんのクルマに乗せていってもらう事にした。 駅に来ていた彼のクルマは・・・シビックだった。 ランエボ6マキを買った友人から格安で買ったそうだ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |