![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Update : Apr.13.2000 |
![]() |
||
|
【3/10 FRI】 CG NAVI DAY へ・・・
昨年2月に続き、今回も「CG DAY 改め CG NAVI DAY」へ行くことにした。 場所は遊園地「としまえん」。 今回も、大阪発・東京行の寝台急行「銀河」に乗った。 春休みのためか家族連れが目立つ。 意外な事に、今回はよく眠れた。
【3/11 SAT】 CG NAVI DAY
「銀河」で7時前に東京駅に到着。 待合場所が混んでいて座る場所がないし寒いので、山手線を一周する。 車内は暖かいので仮眠をとる。
10時ぐらいになってきたので「としまえん」へ向かう。 今回はポンテ・ペルレと重なったためか一般参加車両が寂しいような気がしないでもないが、フォードGT40やジャガーXJR-15といった凄いクルマも置いてあった。
ペーパークラフト『紙のクルマ』が無料で作れるのでやってみた。 選んだクルマはトヨタ2000GTだったが、作り出してすぐに「もっと直線的なデザインのクルマにすればよかった」と後悔した(笑)。 ペーパーミュージアムでは絵葉書を買い、作者の人にサインをもらった。
今回のトークショーのゲストは初代フェアレディZの父・片山 豊 氏(なんと91歳)と、Zのデザイナーの松尾 良彦 氏。 司会の阪 編集長が『お二人がずっと日産にいたら、今のようにはならなかったでしょうね』といってウケをとっていた(笑)。
![]() アウディTT |
![]() 片山 豊 氏 と 松尾 良彦 氏 |
![]() フォードGT40 |
![]() 長野県松本市で発掘されたオオタPA |
![]() ピンツガウアーとハマー |
![]() フェラーリ166 |
今回は何も買い物をせず「としまえん」を出て、友人NATOの家へ向かったのであった。
【3/12 SUN】 メガウェブ ― ヒストリー・ガレージ
お台場にあるトヨタの施設「メガウェブ」へ行く事にした。
【3/17 SAT】 BMWがローバーを売却
BMWがローバーの売却を決定した。 理由はローバーが赤字経営だったからだが、収益が見込める「ランドローバー」と「ミニ」は売却しないとのこと。 なんかずるいぞ。
【3/20 MON】 花粉の季節
昨日は雨だったが、今日は晴れ時々曇。
小2の姪が来ていたので、母と姪とで箕面にサルを見に行くことにした。 箕面で前方を走るベンツCクラスは運転が下手でセンターラインを守れないようだ(※守らない、ではない)。 しかし意外な事に、なぜかサルが一匹もいなかった。
強い風が吹き、杉の花粉が飛散するところを目撃。 なるほど、こりゃ凄い。 花粉症じゃなくてよかった。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |