02/02 SAT 待ちくたびれた
母が画材屋さんに買い物に行くので荷物運びのためクルマを出す。 店の前で待つこと、1時間・・・うかつだった・・・・・・
02/03 SUN Live at RAG
朝は大阪にしては雪が勢いよく降っていたが、途中から小雨に変わった。 電車で京都へ。 三条のあたりをうろうろする。
![]() |
![]() |
![]() |
タカセビルの正面が新しくなっていたり、大正9年創業の呉服屋さんが閉店してたり。
![]() |
![]() |
![]() |
ブーツィーズとリバーサイドで中古CDを買う。
DRAMA / YES (¥1,200 PJ)
THE CELTIC CIRCLE / Various (¥1,000 2CD)
19時から【LIVE
SPOT RAG】へ。
初めて行ったお店。
[TRINITY] 北浪良佳(Vo),里見紀子(Vln),井上ゆかり(Pf)
02/09 SAT 燃費向上グッズに排除命令
大阪の市街部で珍しく積雪。 兄一家がイプサム(FF車)やってきたが、国道の坂道をなかなか登れないFR車がいたおかげで大渋滞し、普段なら30分程度のところを2時間以上もかかったらしい。
燃費向上グッズに排除命令
カー用品などで販売されている燃費向上グッズに対し、公正取引委員会は「合理的根拠がない」として、2月8日付けで19社(16製品)に対して景品表示法違反(優良誤認)で排除命令を出した。
大部分は処分を受け入れて販売中止や表示の変更を行うようだが、処分を不服として争う見通しの製品もある。 なお、公正取引委員会は1987年にも同様の排除命令を出している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080208-OYT1T00639.htm
自動車の燃費向上等を標ぼうする商品の製造販売業者ら19社に対する排除命令について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/20index.html#Tuki02
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.february/08020801.pdf [PDF, 19KB]
商品名 | 商品の使用方法 |
ギガスマルチパワータブレット | 燃料に混入させる。 |
ランナップ | 燃料タンクに取り付ける。 |
エコストラップ | 燃料タンクに取り付ける。 |
ハイオクくん | 燃料タンクに入れる。 |
燃良太郎 | 燃料タンクに入れる。 |
ハイパーグローブ | 燃料タンクに入れる。 |
マグチューン | エンジンに燃料を供給する管に取り付ける。 |
パワーネオプロフェッショナル | エンジンに燃料を供給する管に取り付ける。 |
起爆水 | エンジンの冷却水に混入させる。 |
サイクロン3 | エンジンの吸気装置等に取り付ける。 |
インテークマジック及びアウターマジック(セット販売) | エンジンの吸気装置等に貼り付ける。 |
フューエルバンクEVOII | 蓄電池等に取り付ける。 |
リッツパワーシフトMS−001 | シガーソケットに取り付ける。 |
ホットイナズマポケット | シガーソケットに取り付ける。 |
ネオソケットエコ | シガーソケットに取り付ける。 |
エコサンダー | シガーソケットに取り付ける。 |
![]() ![]() |
こういう商品に興味だけはあるけど、マグチューンの真似をして東急ハンズで買った安い磁石をくくりつけてみたぐらいしかやってなかったりする。
02/14 THU Live at Mister Kelly's
西梅田の【Mister Kelly's】へ。
里村 稔(Ts),濱村昌子(Pf),萬 恭隆(Bs),光田 臣(Ds)
BLUE WILLOW / Takumi Seino, Masako Hamamura, Jeremy Stratton
02/15 FRI Live at Jazz Bar M's
桃谷の【Jazz BAR M's】へ。 隣はクルマ屋さんの【CAR Boutique M's】というお店。
青木美江(Fl,Picc),宮川真由美 (Pf),佐々木研太 (Bs),ガリバー柳(Ds)
![]() Jazz BAR M's (1) |
![]() Jazz BAR M's (2) |
![]() Jazz BAR M's (3) |
そういえば桃谷は予備校生の頃に大阪環状線で通過していたけど、駅を降りたのは今日が初めてだった。 桃谷といえば「ゼネラルプロダクツ」という、日本で最初と言われるSF専門店があった場所。 有名なアニメ制作会社「ガイナックス」の前身にあたるそうだ。 ガイナックスは「新世紀エヴァンゲリオン」で大ヒットを飛ばし、その作中でルノー・アルピーヌA310(ただし非ノーマル)を登場させたり、 庵野監督が日産のCMに出演した事でも有名(?)だ。
02/18 MON Live at Corner Pocket
西宮北口の【Corner
Pocket】へ。
内藤大輔(Ts),時安吉弘(Bs),生田幸子(Pf),清水勇博(Ds)
JAZZ STREET in Takatsuki 2007.5.1 / Daisuke Naito quartet
02/19 TUE Live at PAGGEY CLUB
東梅田の【PAGGEY CLUB】へ。
中川さつき(Vo),名倉 学(Pf),山本久生(Bs),三夜陽一郎(Ds)
02/22 FRI MapFan Webがアップデート
今日付けでMapFan Webがアップデート。 デザイン更新の他に交差点名やコンビニが表示されるようになった。 1月末に部分開通した京都高速の更新が他よりも遅く表示内容も見劣りしてきたので、メイン地図HPを他に変えようかと検討しはじめていたけど、MapFan Webのままで続行。 しかし残念ながら「津」駅が検索でまともに出せない能無しぶりは変化ナシ。
02/23 SAT Live at JK Ibaraki
ここ数日、そして今日は風邪の治療に専念(=布団の中に引きこもる)。 夜にはほぼ治ってきたので、景気づけに【JK'S BAR
茨木】へ出かける。
![]() |
![]() |
![]() |
帰りは結構雪が降ってきた。 ガソリンが残り少ないので普段は素通りしているGSに寄ってみたら、店頭表示価格より3円も安かった。 「深夜はサービスなしで値引きしている」とのこと。 これはいいことを聞いた。
02/24 SUN Live at Big Apple
朝、クルマには上質のパウダースノーが積もっている。 京阪神でも一部では雪で道路が混乱しているらしい。 電車で三宮へ行き、少しほっつき歩いて14時に
【Big
Apple】へ。
![]() クルマに積もった雪 |
![]() 再度山DWの入口あたり |
![]() Live at Big Apple |
ピアノとギターそしてダンスとオリジナル曲による公演。 面白かった。 終わったのは16時ごろだったけど、まだ風邪気味なので歩くのは控えめにして帰宅。
02/29 FRI 道の駅一覧表作成用プログラムの改良
昨日・今日と「道の駅一覧表 for GPS」作成用プログラムの改良。 地図HPの変更などの他に、位置確認作業用のページを出せるようにした。