07/01 SUN 北白川ワールドコーヒー
・ちょっと早く起きてしまったので食パンなどを食べる。
天気は小雨〜雨だけど、少し早起きしたので母と北白川ワールドコーヒーへ行くことにする。
・北白川ワールドコーヒーでモーニング。 朝の早い時間だからか最初はマシだっ
たが、喫煙者がどんどん増えるのには閉口した。 コーヒーを1袋購入。
・少しうろうろする。 北白川バッティングセンターが閉店してライフに工事中だ
った。 ついでに向かいのベルシャトーも工事中。 叡電宝ヶ池駅向かいのGS
が空いていたので給油。 142円だった。
・大手筋から京阪沿いを通り、たこ一でお寿司を買って12時前に帰宅。
・玄関のドアの上部を清掃。 ドアが右端に行くと磁石で留められる。 磁石には
ビニールのシールが貼ってあるので少し薄手のものに交換した。
・門真一中が六中と統合閉鎖になっていたので自転車で見に行ったら雨が降ってき
た。 オートバックスへポイントを貰いに行って帰宅。
・淀屋橋から梅田へ歩くと、元東映パラスあたりのビルに謎の看板が出ていた。
なにやら裁判が始まったようだ。
07/04 WED セルジオ・ピニンファリーナ氏 死去
フェラーリのデザインで有名なピニンファリーナ社のセルジオ・ピニンファリーナ氏が亡くなった。85歳。
http://response.jp/article/2012/07/04/177252.html
![]() |
セルジオ氏は1999年の3rd CG DAYのゲストとして来日し、その時に『ピニンファリーナの60年』という本にサインをいただいたことがある。
![]() 3rd CG DAY (1) |
![]() 3rd CG DAY (2) |
![]() 3rd CG DAY (3) |
トークショーでは、これからの自動車についてエレクトロニクスによる革新がクルマのデザインに新たな自由をもたらす事などと、して『シンプルなラインと均整のとれたプロポーション。これが長い間に渡って愛されるクルマの美しさの秘訣である。』と語っていたように記憶している。 ご冥福をお祈りします。