Garage 
SEAVIEWCARS PAGES自動車博物館リスト|| Update : Apr.16.2015
自動車博物館リスト

関東3(山梨),北陸,中部1(長野,静岡)

名称
河口湖自動車博物館 飛行館
北緯・東経 35.27.01 N / 138.44.41 E
住所 山梨県南都留郡鳴沢村富士桜高原内
電話番号 0555-86-3511
営業時間 10:00〜16:00
休・開館日 8/1〜8/31
入場料 ¥1,000(併設の飛行館は別料金)
概要 1800年代から現在までの間で重要な役割を果たしたクルマ、約70台を展示。 自動車博物館と、ゼロ戦などを展示した飛行館からなる。
ベンツ1号車,フォードT型,ベンツ300SL,フェラーリ250GTルッソ,512BB,チゼタV16T,カウンタックLP500S,オオタOD型トラック,ブガッティT40,アルファロメオ6C,MG−TD etc.
名称
日本自動車博物館
北緯・東経 36.19.52 N / 136.25.58 E
住所 石川県小松市二ツ梨町一貫山40
電話番号 0761-43-4343
営業時間 09:00〜17:00
休・開館日 年末
入場料 ¥1,000
概要 日本最大級の500台の規模を誇る。 三輪トラックや人力車もある。
フライングフェザー,くろがね四起(95式),ディーノ308GT4,シトロエンSM,フォードT型,,トヨタ2000GT, プリンス スカイライン スポーツ,パッカード・スーパーエイト,フィアット500Aトッポリーノ ,ジオット キャスピタ[1989] etc.
名称
はたらくじどうしゃ博物館
北緯・東経 35.50.27 N / 137.56.46 E
住所 長野県伊那市上荒井4648
電話番号 090-2740-1857(要予約)
営業時間 13:00〜21:00
休・開館日 土日祝
入場料 ¥500
概要 建設機械のミニカーなど約2万点と実機の私設博物館。
名称
プリンス&スカイライン ミュウジアム
北緯・東経 36.03.57 N / 138.02.01 E
住所 長野県岡谷市字内山4769-14 鳥居平やまびこ公園内
電話番号 0266-22-6313
営業時間 09:30〜17:00
休・開館日 火曜(GWと夏休みは無休),冬季(11月中旬〜4月中旬)
入場料 ¥1,000
概要 旧プリンス自動車とスカイラインの博物館。
プリンス車および日産スカイライン各種
名称
コミュニケーションプラザ(ヤマハ)
北緯・東経 34.43.12 N / 137.52.51 E
住所 静岡県磐田市新貝2500
電話番号 0538-33-2520
営業時間 10:00〜17:00(月〜金は09:00〜17:00)
休・開館日 月〜金(休館日あり),第2・第4土曜
入場料 無料
概要 ヤマハ1号車「YA−1」など約40台のモーターサイクルの他、トヨタと共同開発した「トヨタ2000GT」や現行製品などを展示。
YA-1,MATE U5,XJ400,RZ250,YDS1(浅間仕様),YZR500 OW35,トヨタ2000GT,2T−G型エンジン etc.
名称
スズキ歴史館
北緯・東経 34.41.14 N / 137.41.33 E
住所 静岡県浜松市南区増楽町1301
電話番号 053-440-2020(要予約)
営業時間 09:00〜16:30
休・開館日 月曜,企業休業日
入場料 無料
概要 1909年の鈴木式織機をはじめとするスズキのものづくりの歴史や、現代に至る二輪車や四輪車などを展示。
 ↑ ||
関西・西日本のゴルフ会員権は ナニワゴルフ へ